情報通信ネットワーク

Course Information

College Anan College Year 2016
Course Title 情報通信ネットワーク
Course Code 0045 Course Category Specialized / Elective
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 2
Department 制御情報工学科(平成25年度以前入学生) Student Grade 5th
Term First Semester Classes per Week 前期:2
Textbook and/or Teaching Materials 基本情報技術者 ネットワーク技術(実教出版)
Instructor

Course Objectives

1. OSI参照モデルについて説明できる。
2. TCP/IPについて説明できる。
3. IPアドレスとMACアドレスについて説明できる。
4. WANの構成と通信機器について説明できる。
5. セキュリティに関する知識であり、暗号化伝送方式を説明できる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1WANを通じてOSI参照モデル各層の関係を説明できる。OSI参照モデル各層個別の働きを説明できる。OSI参照モデルの意味が理解できない。
評価項目2TCP/IPプロトコルの必要性・有用性を説明できる。OSI参照モデルとTCP/IPの関係を説明できる。TCP/IPの意味を理解できない。
評価項目3サブネットマスクを利用したグループやホストの数を計算できる。IPアドレスの構造、ローカルアドレス、プライベートアドレスについて説明できる。IPアドレスとMACアドレスの違いが説明できない。
評価項目4通信回線の性能を評価できる。LAN,WANの通信機器を列挙できる。WANとLANの違いが説明できない。
評価項目5秘密保護や改ざん防止対策の例を挙げ、その説明できる。セキュリティに関して不正行為のいくつかを説明できる。セキュリティについてその必要性を説明できない。

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
現在、情報ネットワーク技術は社会基盤のひとつであり、そのための情報技術者の育成は必要である。本科目はコンピュータネットワークに関するOSI参照モデルとTCP/IPプロトコル、LANとWAN、インターネット、ネットワークセキュリティ等に関する知識と技術の習得に向けた内容となっている。本授業を通じて情報ネットワーク技術者としての基本的な知識・技術を身に付けることで、ICT社会で活躍し貢献できる人材の育成を目的とする。
Style:
Notice:
基本情報処理試験およびソフトウエア開発技術者試験を意識した講義を行います。授業はプロジェクタを使用して進行します。ノートは必ず取る習慣をつけてください。また成績評価に授業中実施する小テストを実施しその成績結果を加味する。

Course Plan

Theme Goals
2nd Semester
3rd Quarter
1st ネットワークの概要 ネットワークを構成するハードウエアが説明できる。
クライアントサーバの仕組みが説明できる。
2nd ネットワークの概要 ネットワークを構成するハードウエアが説明できる。
クライアントサーバの仕組みが説明できる。
3rd OSI参照モデルとTCP/IP OSI参照モデルの各層についてその内容が説明できる。
TCP/IPプロトコルとOSI参照モデルとの関係が説明できる。
IPアドレスの構造、ネットワーク部とホスト部について説明できる。
4th OSI参照モデルとTCP/IP OSI参照モデルの各層についてその内容が説明できる。
TCP/IPプロトコルとOSI参照モデルとの関係が説明できる。
IPアドレスの構造、ネットワーク部とホスト部について説明できる。
5th OSI参照モデルとTCP/IP OSI参照モデルの各層についてその内容が説明できる。
TCP/IPプロトコルとOSI参照モデルとの関係が説明できる。
IPアドレスの構造、ネットワーク部とホスト部について説明できる。
6th LANとWAN LANで使用する伝送媒体と通信機器について説明できる。
WANの伝送制御について説明できる。
通信回線の性能に関する評価計算ができる。
7th LANとWAN LANで使用する伝送媒体と通信機器について説明できる。
WANの伝送制御について説明できる。
通信回線の性能に関する評価計算ができる。
8th LANとWAN LANで使用する伝送媒体と通信機器について説明できる。
WANの伝送制御について説明できる。
通信回線の性能に関する評価計算ができる。
4th Quarter
9th LANとWAN LANで使用する伝送媒体と通信機器について説明できる。
WANの伝送制御について説明できる。
通信回線の性能に関する評価計算ができる。
10th 【中間試験】
11th インターネット インターネットの接続技術について説明できる。
インターネットのサービスについて説明できる。
12th インターネット インターネットの接続技術について説明できる。
インターネットのサービスについて説明できる。
13th インターネット インターネットの接続技術について説明できる。
インターネットのサービスについて説明できる。
14th ネットワークセキュリティ ネットワーク経由の不正行為の内容が説明できる。
不正行為に対する対策のいくつかを説明できる。
マルウエアについて説明できる。
15th ネットワークセキュリティ ネットワーク経由の不正行為の内容が説明できる。
不正行為に対する対策のいくつかを説明できる。
マルウエアについて説明できる。
16th 【答案返却】

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他小テストTotal
Subtotal700000030100
基礎的能力30000003060
専門的能力3000000030
分野横断的能力1000000010