数学ⅠA

Course Information

College Akashi College Year 2017
Course Title 数学ⅠA
Course Code 0004 Course Category General / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 4
Department Mechanical Engineering Student Grade 1st
Term Year-round Classes per Week 4
Textbook and/or Teaching Materials 新基礎数学 高遠節夫ほか著(大日本図書)、同問題集 
Instructor OMODA Yasuhiro

Course Objectives

1.整式、数、集合とそれらの演算の性質を理解し、基本的計算ができる。
2.2次関数の性質を理解し、関連する問題が解ける
3.指数・対数の性質を使って計算ができ、関連する問題が解ける
4. 順列や組合せ及び、簡単な確率の計算ができる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1整式、数、集合とそれらの演算の性質を理解し、基本的計算が十分にできる。整式、数、集合とそれらの演算の性質を理解し、基本的計算ができる。整式、数、集合とそれらの演算の性質を理解せず、基本的計算ができない。
評価項目22次関数の性質を理解し、関連する問題が十分に解ける2次関数の性質を理解し、関連する問題が解ける2次関数の性質を理解せず、関連する問題が解けない
評価項目3指数・対数の性質を使って計算ができ、関連する問題が十分に解ける指数・対数の性質を使って計算ができ、関連する問題が解ける指数・対数の性質を使って計算ができない。また関連する問題が解けない
評価項目4順列や組合せ及び、簡単な確率の計算が十分にできる。 順列や組合せ及び、簡単な確率の計算ができる。 順列や組合せ及び、簡単な確率の計算ができない。

Assigned Department Objectives

学習・教育目標 (D) See Hide
学習・教育目標 (F) See Hide
学習・教育目標 (G) See Hide

Teaching Method

Outline:
数学の基礎として、数と式の計算、方程式と不等式、関数とグラフ、指数関数と対数関数、場合の数と確率を学習する。
Style:
最初に教科書に従って講義を行う。その後、グループに分かれて問題演習と発表を行う。
Notice:
復習を欠かさないこと。
合格の対象としない欠席条件(割合) 1/3以上の欠課

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st 数と式の計算 整式の加法・減法・乗法ができる。
2nd 数と式の計算 因数分解、整式の除法・剰余の定理と因数定理の使用ができる。
3rd 数と式の計算 分数式や実数の計算ができる。
4th 数と式の計算 平方根・複素数が使える。
5th 方程式 2次方程式を解くことができる。
6th 方程式 いろいろな方程式を解くことができる。
7th 総括 これまでの内容を持ちて関連する問題を解ける。
8th 中間試験
2nd Quarter
9th 方程式 恒等式・等式の証明ができる。
10th 不等式 一次不等式が解ける。
11th 不等式 いろいろな不等式が解ける。
12th 不等式 不等式の証明ができる。
13th 不等式 集合や命題を適切に扱える。
14th 2次関数 関数とグラフの関係を理解できる。
15th 総括 これまでの内容を持ちて関連する問題を解ける。
16th 期末試験
2nd Semester
3rd Quarter
1st 2次関数 2次関数のグラフをかき、最大最小問題が解ける。
2nd 2次関数 2次関数を用いて2次方程式・2次不等式が解ける。
3rd いろいろな関数 べき関数・分数関数が扱える。
4th いろいろな関数 無理関数・逆関数を扱える。
5th 指数関数 累乗根・指数の計算ができる。
6th 指数関数 指数関数の性質を使って計算ができ、関連する問題が解ける
7th 総括 これまでの内容を持ちて関連する問題を解ける。
8th 中間試験
4th Quarter
9th 対数関数 対数の計算ができる。
10th 対数関数 対数関数の性質を使って計算ができ、関連する問題が解ける
11th 場合の数 順列・組合せの計算ができる。
12th 場合の数 二項定理を用いて問題が解ける。
13th 確率の基礎 確率の定義を理解できる。
14th 確率の基礎 基本的な確率が計算できる。
15th 総括 これまでの内容を持ちて関連する問題を解ける。
16th 期末試験

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal60400000100
基礎的能力60400000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000