設計製図ⅡB

Course Information

College Akashi College Year 2017
Course Title 設計製図ⅡB
Course Code 0015 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format Practical training Credits School Credit: 1
Department Mechanical Engineering Student Grade 2nd
Term Second Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 藤本 元:「初心者のための機械製図」第3版、森北出版配布プリント
Instructor MATSUZUKA Naoki

Course Objectives

機械製図の規格を理解し、機械部品の製作図を作成することができる。
万力のスケッチ図から、その製作図を作成することができる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1機械製図の規格を理解し、機械部品の製作図を正確に作成することができる。機械製図の規格を理解し、機械部品の製作図を作成することができる。機械製図の規格を理解し、機械部品の製作図を作成することができない。
評価項目2万力のスケッチ図から、その製作図を正確に作成することができる。 万力のスケッチ図から、その製作図を作成することができる。 万力のスケッチ図から、その製作図を作成することができない。
評価項目3

Assigned Department Objectives

学習・教育目標 (D) See Hide
学習・教育目標 (F) See Hide
学習・教育目標 (G) See Hide

Teaching Method

Outline:
主に万力などのスケッチと寸法測定を基に製作図の作成を行う。また、板金展開図の作成を行う。これらの過程を通し、機械の構造を知るとともにJISに則った正しい製図法を修得することを目的とする。
Style:
Notice:
実際の品物と図面の相互関係をよく理解するように努めること。また、実社会に通用する設計製図を目指すこと。原則的に全ての課題が受理されなければ単位は取得できない。
合格の対象としない欠席条件(割合) 1/4以上の欠課

Course Plan

Theme Goals
2nd Semester
3rd Quarter
1st 万力本体の製図(1) スケッチをもとに、製作図を作成することができる。
2nd 万力本体の製図(2) スケッチをもとに、製作図を作成することができる。
3rd 万力本体の製図(3) スケッチをもとに、製作図を作成することができる。
4th 万力本体の製図(4) スケッチをもとに、製作図を作成することができる。
5th 万力組立図の製図(1) スケッチをもとに、製作図を作成することができる。
6th 万力組立図の製図(2) スケッチをもとに、製作図を作成することができる。
7th 万力組立図の製図(3) スケッチをもとに、製作図を作成することができる。
8th 中間試験
4th Quarter
9th 小型万力の製図(1) 小型万力の製作図を作成することができる。
10th 小型万力の製図(2) 小型万力の製作図を作成することができる。
11th 小型万力の製図(3) 小型万力の製作図を作成することができる。
12th 小型万力の製図(4) 小型万力の製作図を作成することができる。
13th 小型万力の製図(5) 小型万力の製作図を作成することができる。
14th 板金展開図(1) 板金展開図の作成方法を理解し、製作図を作成することができる。
15th 板金展開図(2) 板金展開図の作成方法を理解し、製作図を作成することができる。
16th 期末試験

Evaluation Method and Weight (%)

試験図面Total
Subtotal40600000100
基礎的能力0000000
専門的能力40600000100
分野横断的能力0000000