機械工学実習ⅡB

Course Information

College Akashi College Year 2017
Course Title 機械工学実習ⅡB
Course Code 0022 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format Practical training Credits School Credit: 1
Department Mechanical Engineering Student Grade 2nd
Term Second Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials プリントを配布
Instructor KATOH Takahiro,SEKIMORI Daisuke,OHMORI Shigetoshi

Course Objectives

(1)バギーの分解組立を通して,自動車やオートバイなどの車両の仕組みを理解できる
(2)NCプログラミングを通して,マシニングセンタなどのNC工作機械の操作方法と重要性を理解できる
(3)ライントレースロボットの製作を通してロボットの制御を理解できる

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1バギーの分解組立を通して,自動車やオートバイなどの車両の仕組みを十分に理解しているバギーの分解組立を通して,自動車やオートバイなどの車両の仕組みを理解しているバギーの分解組立を通して,自動車やオートバイなどの車両の仕組みを理解していない
評価項目2NCプログラミングを通して,マシニングセンタなどのNC工作機械の操作方法と重要性を十分に理解しているNCプログラミングを通して,マシニングセンタなどのNC工作機械の操作方法と重要性を理解しているNCプログラミングを通して,マシニングセンタなどのNC工作機械の操作方法と重要性を理解していない
評価項目3ライントレースロボットの製作を通してロボットの制御を十分に理解しているライントレースロボットの製作を通してロボットの制御を理解しているライントレースロボットの製作を通してロボットの制御を理解していない

Assigned Department Objectives

学習・教育目標 (G) See Hide

Teaching Method

Outline:
基本実習を深めるとともに,応用実習を行う.加工の理論と実際との有機的関連を通じて,基礎的技術を理解し,作業を合理的に行うための作業工程を考え,創造能力の育成を図る.
Style:
Notice:
実習に当たっては,とかく製品の形状,体裁のみにとらわれたり,周囲の製作進度などが気にかかるが,常に目的を把握して正しい作業を心がけ,本質的なものをつかむように心がける.
合格の対象としない欠席条件(割合) 1/3以上の欠課

Course Plan

Theme Goals
2nd Semester
3rd Quarter
1st エンジン実習Ⅲ−1 自動車などの車両の仕組みを理解し,バギーの分解ができる
2nd エンジン実習Ⅲ−2 自動車などの車両の仕組みを理解し,バギーの分解ができる
3rd エンジン実習Ⅳ−1 自動車などの車両の仕組みを理解し,バギーの組立ができる
4th エンジン実習Ⅳ−2 自動車などの車両の仕組みを理解し,バギーの組立ができる
5th NC実習Ⅲ−1
課題を通してNCプログラミングを理解している
6th NC実習Ⅲ−2 課題を通してNCプログラミングを理解している
7th NC実習Ⅳ−1 作成したプログラムを使用し,自動運転にて加工ができる
8th レポート作成
4th Quarter
9th NC実習Ⅳ−2 作成したプログラムを使用し,自動運転にて加工ができる
10th ロボット組立実習Ⅰ−1
ライントレースロボットを組み立てることができる
11th ロボット組立実習Ⅰ−2 ライントレースロボットを組み立てることができる
12th ロボット組立実習Ⅱ−1 各種センサを調整し,性能向上ができる
13th ロボット組立実習Ⅱ−2 各種センサを調整し,性能向上ができる
14th 工場見学 実際の生産現場を見学することにより深く生産を理解することができる
15th レポート作成日
16th 期末試験実施せず

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal0000000
基礎的能力0000000
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000