センサ工学(後期)

科目基礎情報

学校 木更津工業高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 センサ工学(後期)
科目番号 0125 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 機械工学科 対象学年 5
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 配布プリント/遠隔授業用オンデマンド資料
担当教員 小田 功

到達目標

1.各種センサやアクチュエータの動作と応用例を説明できる
2.文献やインターネットを利用して,最新情報を収集し,文書にまとめることができる

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1いくつかのセンサやアクチュエータの動作と応用例を説明できるいくつかのセンサやアクチュエータの動作原理を説明できるセンサやアクチュエータの動作原理を説明できない
評価項目2身の周りのセンサやアクチュエータを調べ,文書にまとめることができる身の周りのセンサやアクチュエータを調べることができる身の周りのセンサやアクチュエータを調べることができない

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
1.メカトロニクスシステムにおけるセンサやアクチュエータについて学習する
2.各種センサの動作原理を構成する物理現象を学習する
3.各種物理量を検出する代表的なセンサの原理を学習する
授業の進め方・方法:
1.授業は遠隔形式で行う
2.配布プリント,遠隔授業用オンデマンド資料に基づいて授業を進めていく
3.180分以上は予習,復習,文献やインターネットを利用したレポート作成,および課題作成の時間に充てる
注意点:
1.身の周りにあるセンサやアクチュエータを観察すること
2.課題の期限内提出を厳守すること

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 エンコーダ 各種,エンコーダの動作原理を説明できる
2週 アクチュエータ概要 アクチュエータの定義を説明できる
3週 モータ1 イナーシャの計算方法を説明できる
4週 モータ2 DCモータの動作原理を説明できる
5週 モータ3 ACモータの動作原理を説明できる
6週 モータ4 ステッピングモータの動作原理を説明できる
7週 空圧アクチュエータ 各種,空圧アクチュエータの動作原理を説明できる
8週 力の測定・圧力センサ 力や圧力の測定方法を説明できる
4thQ
9週 温度センサ 温度センサの測温原理を説明できる
10週 超音波センサ1 超音波センサの動作原理を説明できる
11週 超音波センサ2 超音波センサの動作原理を説明できる
12週 ファイバセンサ ファイバセンサの原理を説明できる
13週 バーコードリーダ バーコードリーダの原理を説明できる
14週 光ディスクプレーヤ 光ディスクプレーヤにおけるフォーカシングサーボとトラッキングサーボの原理を説明できる
15週 全自動カメラ 全自動カメラの測距原理を説明できる
16週 後期定期試験 試験実施

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオレポート課題その他合計
総合評価割合20000020600100
基礎的能力000000000
専門的能力20000020600100
分野横断的能力000000000