国語総合Ⅳ

科目基礎情報

学校 東京工業高等専門学校 開講年度 令和06年度 (2024年度)
授業科目 国語総合Ⅳ
科目番号 00220 科目区分 一般 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 機械工学科 対象学年 2
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 『標準 言語文化』(第一学習社)、配布プリント、樺島忠夫ほか『日本語チェック2000辞典』(京都書房)
担当教員 渡邉 美希

到達目標

1.古文:主な古語の意味をふまえた上で,内容を理解し,味わうことができる。
2.漢文:句法と助字のはたらきを理解したうえで,大意を捉えることができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安最低限の到達レベルの目安(可)未到達レベルの目安
評価項目1古語の意味をふまえた上で、現代語にすることができる。古語の意味をふまえた上で、ほぼ現代語にすることができる。古語の意味をふまえた上で、内容を理解することができる。古語の意味をふまえることができず、内容を理解することができない。
評価項目2句法と助字のはたらきを理解して,現代語にすることができる。句法の意味を理解し,大意を捉えることができる。句法の意味と助字のはたらきとをほぼ理解し、大意をおよそつかむことができる。句法も助字のはたらきも理解できず,大意を捉えることができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
前年度の授業を承けて,更に難易度の高い古典文学作品(古文・漢文)の読解と鑑賞とをおこなう。古代人の自然観や人生観,さらには論理的な思考法に触れ,近代以降の諸文化を絶対的なものとして捉えるのではなく,対象化する視座を得てほしい。
授業の進め方・方法:
主として講義形式で進めていくが,折に触れてさまざまな課題に取り組んでもらうことになる。意欲的な参加を期待する。
注意点:
1.この授業では、授業内容の予習・復習を中心とした自学自習の習慣を身につけること。
2.小テストは欠席すると0点となるので注意すること。事情があって追試験を希望する場合は、その旨を試験実施日から一週間以内に申し出ること。
3.後期中間試験において評価点が60に満たなかった者には、毎週のノートチェック等を通して学習状況把握し、助言をおこなう(必要に応じて課題に取り組んでもらう)。
4.再試験は実施しない。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 ガイダンス
授業の進め方と成績評価の方法について理解する。なぜ古文・漢文を学ぶのかを日本語や日本文学の流れから理解できる。
2週 古文Ⅰ『枕草子』① 『枕草子』成立の背景と作品の概要を理解し、初段「はるはあけぼの」を鑑賞できる。
3週 古文Ⅰ『枕草子』② 『枕草子』「中納言殿参りたまひて」を読み、『枕草子』における「笑い」のポイントを理解できる。
4週 漢文Ⅰ 漢詩 杜甫・白居易 「香炉峰下新卜山居草堂初成」について、句形を理解したうえで正確に読解できる。
5週 古文Ⅰ 『枕草子』③
白居易の漢詩を踏まえて「香炉峰雪」の場面を読解できる。
6週 古文Ⅰ 『枕草子』③
『紫式部日記』
『紫式部日記』を参考資料として、『枕草子』『源氏物語』が執筆された社会背景を理解できる。
7週 後期中間試験 ここまでの学習をふまえ,設問に対して的確に答える。
8週 後期中間試験 返却・解説 後期中間試験の結果を承け,学年末試験に向けての目標を確立する。
4thQ
9週 漢文訓読の復習
送りがな、返り点を的確に施すことができる。再読文字について、書き下し文と現代語訳とを作成できる。
10週 漢文Ⅱ 矛盾 返り点や句形を正しく理解した上で、「蛇足」の語源を理解できる。
11週 短歌1 万葉集~近代短歌までの大きな流れを理解できる。
12週 短歌2 近代短歌のあらましを知り、自分で短歌を作ることができる。
13週 古文2『伊勢物語』「筒井筒」1 『伊勢物語』の概要を理解し、該当章段の内容を把握できる。
14週 古文2『伊勢物語』「筒井筒」2 「筒井筒」を題材にした現代作品を鑑賞しながら、より理解を深めることができる。
15週 学年末試験 ・ここまでの学習をふまえ,設問に対して的確に答える。
16週 学年末試験 返却・解説 ・学年末試験の結果を承け,理解が不十分であった箇所を整理し,今後の国語学習に備える。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度・取り組みポートフォリオ小テスト合計
総合評価割合80000020100
基礎的能力80000020100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000