システム設計

科目基礎情報

学校 富山高等専門学校 開講年度 令和02年度 (2020年度)
授業科目 システム設計
科目番号 0109 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 1
開設学科 機械システム工学科 対象学年 4
開設期 前期 週時間数 前期:2
教科書/教材 新機械設計(実教出版:7実教工業318),SolidWorksによる3次元CAD 第2版(実教出版)
担当教員 浅地 豊久

到達目標

減速歯車装置の設計およびCADを用いた製図ができる.

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1減速歯車装置の設計および製図が正確(80%)にできる.減速歯車装置の設計および製図がほぼ正確(60%)にできる.歯車減速装置の設計および製図ができない.

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 A-2 説明 閉じる
JABEE 1(2)(d)(1) 説明 閉じる
JABEE 1(2)(d)(2) 説明 閉じる
JABEE 2.1(1) 説明 閉じる
ディプロマポリシー 1 説明 閉じる

教育方法等

概要:
機械の仕様に基づいた機械システムの設計法とCADを用いたその製図法の習得を目的として講義・実習を行う。
授業の進め方・方法:
教員による講義および課題演習
注意点:
図面を作成するために必要な基本的な知識を必要とする.
取り組み姿勢に問題のある学生や課題の提出期限を守らない学生は減点することがあります.
授業計画は学生の理解度に応じて変更する場合がある.

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス,課題の説明
2週 機械システムの設計実習(1) 減速歯車装置の設計書が作成できる.
3週 機械システムの設計実習(2) 減速歯車装置の設計書が作成できる.
4週 機械システムの設計実習(3) 減速歯車装置の組立図が作成できる.
5週 機械システムの設計実習(4) 減速歯車装置の組立図が作成できる.
6週 機械システムの設計実習(5) 減速歯車装置の組立図が作成できる.
7週 機械システムの設計実習(6) 減速歯車装置の組立図が作成できる.
8週 機械システムの設計実習(7) 減速歯車装置の組立図が作成できる.
2ndQ
9週 機械システムの設計実習(8) 減速歯車装置の部品図が作成できる.
10週 機械システムの設計実習(9) 減速歯車装置の部品図が作成できる.
11週 機械システムの設計実習(10) 減速歯車装置の部品図が作成できる.
12週 機械システムの設計実習(11) 減速歯車装置の部品図が作成できる.
13週 機械システムの設計実習(12) 減速歯車装置の部品図が作成できる.
14週 機械システムの設計実習(13) 減速歯車装置の部品図が作成できる.
15週 機械システムの設計実習(14) 減速歯車装置の設計書・図面一式を完成させることができる.
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験演習課題合計
総合評価割合0100100
基礎的能力000
専門的能力0100100
分野横断的能力000