安全工学

Course Information

College Toyama College Year 2015
Course Title 安全工学
Course Code 0005 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 1
Department Department of Mechanical Engineering Student Grade 5th
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 配布資料
Instructor Asaji Toyohisa

Course Objectives

1. リスクアセスメントの考え方が説明できる.
2. フェールセーフやフールプルーフなどのキーワードについて説明できる.
3. 事故事例や安全に関する調査・分析・考察を行い,発表資料及びレポートとしてまとめることができる.

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1リスクアセスメントの基本を正しく理解し,詳しく説明できる.リスクアセスメントの基本を説明できる.リスクアセスメントの基本を説明できない.
評価項目2安全に関する基本的なキーワードを正しく理解し,説明できる.安全に関する基本的なキーワードを説明できる.安全に関する基本的なキーワードを説明できない.
評価項目3安全に関する調査を詳しく行い,わかりやすくまとめることができる.安全に関する基本的な調査を行い,まとめることができる.安全に関する調査についてまとめることができない.

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
学習目標(授業の狙い)
機械系技術者に必要と考えられるリスクアセスメント,安全設計,危険防止などについて講義するとともに,事故事例についてプレゼンテーションを行う.
Style:
教員単独による講義を実施する.
Notice:
授業計画は学生の理解度に応じて変更する場合がある.

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st 安全とは
2nd ヒューマンエラー 事故要因としてのヒューマンエラー
3rd 安全 安全の常識と定義
4th リスクアセスメント1 リスクアセスメントの概略と危険源
5th リスクアセスメント2 リスクの見積もり,評価および低減方策
6th 安全設計思想 フェールセーフとフォールトトレランス
7th ヒューマンエラーの防止 インターフェースとインタラクションによるヒューマンエラーの防止
8th フールプルーフ設計 フールプルーフ設計とは
2nd Quarter
9th フールプルーフ設計 どんな誤使用をフールプルーフすべきか
10th グループワーク1 リスクアセスメント:課題設定
11th グループワーク2 リスクアセスメント:危険源の同定
12th グループワーク3 リスクアセスメント:リスク評価
13th グループワーク4 リスクアセスメント:リスク低減方策
14th グループワーク5 リスクアセスメント:発表資料作成
15th グループワーク6 リスクアセスメント:ポスタープレゼンテーション
16th

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal06000040100
基礎的能力0000000
専門的能力06000040100
分野横断的能力0000000