英語表現Ⅰ

Course Information

College Toyama College Year 2018
Course Title 英語表現Ⅰ
Course Code 0012 Course Category General / Elective
Class Format Lecture Credits School Credit: 2
Department Department of Mechanical Engineering Student Grade 1st
Term Year-round Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 『Vision Quest English ExpressionⅠ Standard』、『同ワークブック』、『同生徒用音声CD』(啓林館)、『同総合英語Ultimate』(啓林館)、配布プリント等
Instructor Kamiya Satoshi

Course Objectives

①英文の基本的な仕組みと語彙の活用法を理解し、身近な話題に関する英語の表現力を身に付けることができる。
②身近な話題について、ある程度適切な英語で表現することができる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1英文の基本的な仕組みと語彙を理解し、適切に活用できる。英文の基本的な仕組みと語彙を理解し、ある程度適切に活用できる。英文の基本的な仕組みと語彙の理解が不十分で、適切に活用することができない。
評価項目2身近な話題について、適切な英語で表現することができる。身近な話題について、ある程度適切な英語で表現することができる。身近な話題について、適切な英語で表現することができない。

Assigned Department Objectives

ディプロマポリシー 3 See Hide

Teaching Method

Outline:
英文の基本的な仕組みと語彙の活用法を理解し、身近な話題に関する英語の表現力を身に付けることができる。
Style:
講義及び演習
Notice:
・教科書、ワークブック、英和辞典を必ず持参すること
・予習・復習を欠かさないこと
・CDを何度も聞き、音読を繰り返すこと。
・提出物は様式を守り、提出期限を厳守すること。また、文字は丁寧に書くこと。
・授業計画は学生の理解度に応じて変更する場合がある。

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st オリエンテーション Lesson 1 Let’s have lunch together sometime. 授業概要説明 、文の種類を理解できる。
2nd Lesson 1 同上
3rd Lesson 2 Are you interested in Japanese anime? 文型と動詞を理解できる。
4th Lesson 2 同上
5th Lesson 3 I’m going to Okinawa with my family. 時制を理解できる。
6th Lesson 3 同上
7th Lesson 4 I hear you’ve joined the soccer team. 完了形を理解できる。
8th 中間試験 学習範囲のテスト
2nd Quarter
9th 中間試験返却、Lesson 4 中間試験の解説と完了形を理解できる。 
10th Lesson 5 Can you tell me what ammitsu is like? 助動詞を理解できる。
11th Lesson 5 同上
12th Lesson 6 I’m so glad I can see the Sydney Opera House. 受動態を理解できる。
13th Lesson 6 同上
14th 総復習 学習範囲の総復習をする。
15th 期末試験 学習範囲の試験をする。
16th 期末試験返却、アンケート 期末試験の解説を理解し、アンケートに答える。
2nd Semester
3rd Quarter
1st Lesson 7 It’s very nice of you to say so. 不定詞を理解できる。
2nd Lesson 7、Lesson 8 How about going to see a musical? 動名詞を理解できる。
3rd Lesson 8 同上
4th Lesson 9 I’m for school uniforms. 分詞を理解できる。
5th Lesson 9、Lesson 10 How do you spend Christmas? 関係詞を理解できる。
6th Lesson 10、演習・表現活動 既習事項を生かして表現活動を行うことが出来る。
7th 演習・表現活動、総復習 同上
8th 中間試験 学習範囲のテスト
4th Quarter
9th 中間試験返却、Lesson 11 Did you watch the debate on TV last night? 中間試験の解説と比較を理解できる。
10th Lesson 11 同上
11th Lesson 12 I wish my parents were more understanding. 仮定法を理解できる。
12th Lesson 12、演習・表現活動 既習事項を生かして表現活動を行うことが出来る。
13th 演習・表現活動 同上
14th 総復習 学習範囲の総復習をする。
15th 期末試験 学習範囲の試験をする。
16th 期末試験返却、アンケート 期末試験の解説を理解し、アンケートに答える。

Evaluation Method and Weight (%)

試験小テスト・課題提出演習・表現活動Total
Subtotal701515100
基礎的能力701515100
専門的能力0000
分野横断的能力0000