英語演習Ⅰ

Course Information

College Toyama College Year 2015
Course Title 英語演習Ⅰ
Course Code 0016 Course Category General / Elective
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 1
Department Department of Mechanical Engineering Student Grade 4th
Term First Semester Classes per Week 1
Textbook and/or Teaching Materials THE NEXT STAGE TO THE TOEIC®TEST Pre-intermediate (KINSEIDO)
Instructor Takano Mitsuko

Course Objectives

①TOEIC®TESTに必要な語彙や文法事項などを理解できる。 
②英語を読んで、概要や要点をとらえることができる。
③英語を読んで、必要な情報を取り出すことができる。
④英語を聞いて、概要や要点をとらえることができる。
⑤英語を聞いて、ふさわしい応答ができる。
⑥英文をCDのモデルスピードで音読できる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1
評価項目2
評価項目3

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
学習目標(授業のねらい)
 TOEIC®TESTのスコアの向上を目指す。 
 スコアの向上に必要なリスニング、リーディングのスキルを習得する。
 ビジネスや日常生活の中で頻出する、語彙や表現、文法事項を学習し、TOEICの形式に慣れる。 
Style:
講義
Notice:
・記名済みの教科書、ノート、辞書を持参してください。
・積極的に予習、復習に取り組んでください。
・付属のCDを活用して、Listening、音読に取り組んでください。
・授業計画は,学生の理解度に応じて変更する場合がある。

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st オリエンテーション、UNIT1 Listening part 授業についての説明、Travel
2nd UNIT1Reading part 接尾辞による品詞の見極め
3rd UNIT2 Listening part Daily Life
4th UNIT2 Reading part 注意すべき主語と動詞の一致
5th UNIT3 Listening part Health
6th UNIT3 Reading part 動詞の後の動名詞・不定詞の選択
7th UNIT4 Listening part Eating Out
8th 中間試験
2nd Quarter
9th 中間試験返却・解説、 Listening test
UNIT4 Reading part
中間試験解説、Listening test
分詞の叙述用法と限定用法
10th UNIT5 Listening part Events
11th UNIT5 Reading part 関係詞の制限用法と非制限用法
12th UNIT6 Listening part Entertainment
13th UNIT6 Reading part 注意すべき受動態
14th UNIT7 Listening part, Reading part Media、同形の単語の品詞の見極め
15th 期末試験
16th 期末試験返却・解説、Listening test 期末試験解説、Listening test

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal85000150100
基礎的能力85000150100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000