情報処理Ⅰ

Course Information

College Toyama College Year 2015
Course Title 情報処理Ⅰ
Course Code 0019 Course Category Specialized / Elective
Class Format Lecture Credits School Credit: 1
Department Department of Mechanical Engineering Student Grade 2nd
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials インプレス できるEXCEL2010
Instructor Sakamoto Yoshinori

Course Objectives

表計算ソフトの概念を理解し、作表や関数の利用ができる。
PowerPointで作図ができる
Officeソフトを連携させた総合レポートが作成できる

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1表計算ソフトの概念を理解し、高度な作表や関数の利用ができる。表計算ソフトの概念を理解し、作表や関数の利用ができる。表計算ソフトの概念を理解し、作表や関数の利用ができない。
評価項目2PowerPointで高度な作図ができるPowerPointで作図ができるPowerPointで作図ができない。
評価項目3Officeソフトを連携させた高度なレポートが作成できるOfficeソフトを連携させた総合レポートが作成できるOfficeソフトを連携させた総合レポートが作成できない。

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
本科目では,技術者としてのスキルとして情報及び情報処理機器を使いこなし,情報を正しく伝えることを最終目的に,下記のスケジュールで授業を行います。前半は表計算ソフトの使い方を、後半はプレゼンテーションソフトをの使い方を中心に、技術のトレンドを交えた講義を行う。
これらの技術を用いて、今までに学習してきた化学、物理の知識を用いて解決できる課題について課題解決のための提案書を作成することを目的とする。
Style:
授業、演習
Notice:
・Officesソフト群を用いたレポートの作製を基本としてます。本科目の総合レポートでは情報処理の知識だけではなく、中学校や高専の一年二年生で習った化学、物理などの知識を総合的に用いたレポートの作成を目的としています。理系科目だけではなく、いろいろな科目の知識を再整理しておいてください。

授業計画は,学生の理解度に応じて変更する場合がある。

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st ガイダンス
2nd 表計算ソフトの概要 MS-EXCEL のブック、シート、セルの概要、基本的計算機能、関数機能(sum,max,average など)、
3rd 表計算ソフトの関数 絶対参照、相対参照を使い基本的表を作成、
4th 表計算ソフトを使ったグラフ作製 データからグラフを作製する。
5th 表計算ソフトの演習(1) MS-EXCEL 演習
6th 表計算ソフトの演習(2)
7th 表計算ソフトの基本的なデータベース機能 Vlookupなど)を使いMS-EXCELを用いた基本的なデータベース機能について説明する。また、近年のコンピュータの利用の形としてのスーパーコンピュータやクラウドについて説明する。
8th コンピュータの概要 コンピュータで利用する単位、ビット、バイト、キロ、メガ、テラといったものを説明する。
2nd Quarter
9th 中間試験
10th プレゼンテーションソフトの概要 MS-PowerPoint の概要、図形の書き方、レイヤーの概念など基本的な操作を説明する。
11th プレゼンテーションソフトを使った図形の書き方(1)
12th プレゼンテーションソフトを使った図形の書き方(2)
13th 演習問題(1) Office ソフトを利用して化学、物理の知識を利用する課題に対して問題解決のための提案書、ワークシートを作成する。
14th 演習問題(2)
15th 演習問題(3)
16th 演習問題(4)

Evaluation Method and Weight (%)

試験小レポート提出物 態度ポートフォリオその他Total
Subtotal02080000100
基礎的能力02080000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000