Mechatronics I

Course Information

College Toyama College Year 2023
Course Title Mechatronics I
Course Code 0047 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format Lecture Credits School Credit: 1
Department Department of Mechanical Engineering Student Grade 2nd
Term Second Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 配付プリント
Instructor Masuyama Keichi,Tajiri Tomoki

Course Objectives

メカトロニクス1として 後期に同時並行して学習している実習の課題製作的な内容であり,具体的には県内企業大学等で行われている【コマ対戦用】のコマの設計・製作である.
もう一つはミニ四駆の設計・製作であり、課題コースを走破可能なミニ四駆を製作することである.
以上を20人毎のグループに分かれて学習する.

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
機械製図の知識を用いてコマの設計と製作を行える.同左の評価項目について80%理解する.同左の評価項目について70%理解する.同左の評価項目について60%理解する.
フライス・旋盤の工作機を用いて課題製作できる.同左の評価項目について80%理解する.同左の評価項目について70%理解する.同左の評価項目について60%理解する.
ミニ四駆の設計を通して3DCADの使い方について理解する同左の評価項目について80%理解する.同左の評価項目について70%理解する.同左の評価項目について60%理解する.

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
コマの設計は オープンラボ2で行う.設計に際し,コマの素材,形状を意識して 旋盤とフライス,ボール盤などを用いて実際に製作し,図面から製作にかかる工程を通して行うことにより,図面の問題点やコマの形状などを考察して改良していく.
ミニ四駆の設計は,3DCADを用いてミニ四駆のパーツを設計し、3Dプリンタで製作する.測定器具の基本的な使い方、3DCADによる設計の仕方、3Dプリンタで印刷されたパーツの組み立てなど、実習の授業で学んだことをミニ四駆製作という課題を通してより実践に近い形式で学習する.
Style:
クラスを半分に分けて 7週で1ローテションで行う.なお,20人毎に分けて行う.
コマ対戦では 構想図,製作図,組立図を作成して実際に加工を行う.図面作成は,オープンラボ,製作は実習工場で行う.
ライントレーサーは 機械棟2階の共通実験室にて ミニ四駆を用いて各学生が私物のノートパソコンを持参し授業を進める.
  事前に行う準備学習:前回の講義の復習および予習を行ってから授業 に臨むこと
(授業外学習・事前)授業内容を予習しておく。
(授業外学習・事後)授業内容に関する課題を解く。
家庭で実施する課題・レポートが多いので,自分でスケジュール管理することが必要とされる.
Notice:
頭で考え,手を動かし,理解することを目的としている.積極的に参加すること.
加工機を使用するので安全に留意する.実習工場では 実習服,帽子,安全靴 着用のこと
評価は,各課題終了後に提出する レポートにより行う.それぞれのテーマ毎に提出のこと
本科目では、50点以上の評価で単位を認定する。
評価が50点に満たない者は、願い出により追認試験を受けることがで
きる。追認試験の結果、単位の修得が認められた者にあっては、その 評価を50点とする。

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
2nd Semester
3rd Quarter
1st ガイダンス 授業で学習する内容,全体のイメージを頭に入れる.
2nd 構想設計 図面作成
3rd 構想設計 図面作成
4th 製作(ボール盤,旋盤,フライス盤使用) 図面に基づき 製作
5th 製作(ボール盤,旋盤,フライス盤使用) 図面に基づき 製作
6th 製作(ボール盤,旋盤,フライス盤使用) 図面に基づき 製作
7th 組立,改良,まとめ 不具合や性能向上を目的として 改良点を把握し,改良を行う
8th ミニ四駆の概要説明・ルール説明 ミニ四駆のパーツの設計
4th Quarter
9th ミニ四駆の設計 ミニ四駆のパーツの設計
10th ミニ四駆の設計 ミニ四駆のパーツの設計
11th ミニ四駆の設計 ミニ四駆のパーツの設計
12th テスト走行 テスト走行を行い改善点を見出す
13th 本番走行、まとめ 課題のコースを走行させ、結果を考察する
14th レポート修正・アンケート実施 まとめ
15th
16th

Evaluation Method and Weight (%)

設計製作組立改善能力レポートTotal
Subtotal20202020200100
基礎的能力20202020200100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000