システム工学実験Ⅰ

Course Information

College Toyama College Year 2018
Course Title システム工学実験Ⅰ
Course Code 0194 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format Experiment / Practical training Credits Academic Credit: 1
Department Department of Mechanical Engineering Student Grade 4th
Term First Semester Classes per Week 1
Textbook and/or Teaching Materials 各テーマごとで資料を準備
Instructor Teranishi Tunenobu,Takahashi Katsuhiko,Sase Naoki,Okane Masaki

Course Objectives

流れの可視化および流速・流量計測の基礎を説明できる.
遊星歯車機構の用途を説明できる.
熱電対による起電力測定ができ測温ができる.
ひずみゲージの基本原理をある程度理解し,曲げ試験の結果から応力ひずみ線図を作成することができる.

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
流れの可視化および流速・流量計測の基礎を説明できる. 流れの可視化および流速・流量計測の基礎から応用を説明できる。流れの可視化および流速・流量計測の基礎を説明できる。流れの可視化および流速・流量計測方法を説明できない。
遊星歯車機構の用途を説明できる. 遊星歯車機構のメカニズムを理解し,その減速比を算出できる.遊星歯車機構の用途を説明できる.遊星歯車機構の動きや目的が理解できない.
熱電対による起電力測定ができ測温ができる. 熱電対の原理を理解し,熱電対による起電力測定ができ測温ができる.熱電対による起電力測定ができ測温ができる熱電対の原理の理解や,熱電対による測温ができていない
ひずみゲージの基本原理をある程度理解し,曲げ試験の結果から応力ひずみ線図を作成することができる.ひずみゲージの基本原理を理解し,それらを正しく使用することができ,曲げ試験の結果から応力ひずみ線図を作成することができる.ひずみゲージの基本原理をある程度理解し,曲げ試験の結果から応力ひずみ線図を作成することができる.ひずみゲージの基本原理が理解できておらず,曲げ試験を行っても,結果から応力ひずみ線図を描くことが出来ない.

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 A-3 See Hide
学習・教育到達度目標 A-6 See Hide
JABEE 1(2)(c) See Hide
JABEE 1(2)(d)(2) See Hide
JABEE 1(2)(e) See Hide
JABEE 1(2)(h) See Hide
ディプロマポリシー 2 See Hide

Teaching Method

Outline:
講義科目で学んだ内容について,実際に実験演習することによって,その理解を深めるとともに,実験の報告書の書き方を学ぶ.
Style:
4班に分け,班ごとにローテーションしながら履修する.
Notice:
遅刻厳禁.作業のしやすい服装で受講すること.筆記用具,実験ノート,関数電卓等各テーマで必要なものを持参すること.

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st ガイダンス 実験項目の概要を学ぶ
2nd 流れの可視化 流れの可視化について説明できる。
3rd 流速や流量の計測 流速や流量の計測方法を説明できる。
4th 風洞実験 翼まわりの圧力分布を測定し,翼に働く揚力を調べる.
5th 遊星歯車機構概論 遊星歯車機構とその減速比について理解する.
6th 遊星歯車機構の構造理解 遊星歯車減速機を分解してその構造を理解する.
7th 減速比の算出 分解した遊星歯車減速機の減速比を算出する.
8th 熱電対による温度測定(1) 熱電対の原理を学ぶ
2nd Quarter
9th 熱電対による温度測定(2) 熱電対の校正を行う
10th 熱電対による温度測定(3) 純金属の融点を熱電対により測定する
11th 曲げ試験による縦弾性係数の測定Ⅰ 曲げ試験を行い,測定したたわみからひずみを算出し,応力ひずみ線図を描くことができる.
12th 曲げ試験による縦弾性係数の測定Ⅱ 電気抵抗ひずみゲージの基本原理を理解し,曲げ試験において,ひずみゲージを用いたひずみ測定が出来る.
13th 曲げ試験による縦弾性係数の測定Ⅲ ひずみゲージを用いた応用的な測定方法を実践できる.
14th 総合演習,レポート作成 レポートをまとめる.
15th レポートの返却と解説,アンケート 理解不足の事項を確認し,復習する.
16th

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal00000100100
基礎的能力0000000
専門的能力00000100100
分野横断的能力0000000