英語演習Ⅲ

Course Information

College Toyama College Year 2018
Course Title 英語演習Ⅲ
Course Code 0310 Course Category General / Elective
Class Format Lecture Credits School Credit: 1
Department Department of Mechanical Engineering Student Grade 5th
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials Successful Keys to the TOEIC Listening and Reading Test, Goal 600, 4th edition, Mark D. Stafford. Kirihara Shoten
Instructor W.Horsley David

Course Objectives

1. TOEICの問題形式に慣れ、時間内に問題を解き終わることができる
2. ビジネス寄りの語彙が理解できる
3. 問題を解いて終わりではなく、解答の根拠が説明できる

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1 TOEICの問題形式に慣れ、時間内に問題を解き終わることができる。 TOEICの問題形式に慣れているが、時間内に問題を解き終わることができない。 TOEICの問題形式に慣れず、時間内に問題を解き終わることができない。
評価項目2ビジネス寄りの語彙が理解できる。ビジネス寄りの語彙がある程度理解できる。ビジネス寄りの語彙が理解できない。
評価項目3問題を解き、解答の根拠が説明できる。問題は解き、一部の問題であれば解答の根拠が説明できる。問題を解いても、解答の根拠は説明できない。

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 A-1 See Hide
JABEE 1(2)(f) See Hide
ディプロマポリシー 3 See Hide

Teaching Method

Outline:
TOEICの問題に慣れるとともに、基礎的な文法をしっかりと身に付けること、素早く情報を読み取れるようになることを目指す。
Style:
講義及び演習
Notice:
1. 予習シートを必ずやって授業を受けること
2. 復習も必ずすること
3. TOEICテストを各自積極的に受けること
4. 授業計画は学生の理解度に応じて変更する場合がある

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st オリエンテーション
Unit 1 Daily LIfe
2nd Unit 2 Places
(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
3rd Unit 3 People
(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
4th Unit 4 Travel
(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
5th Unit 5 Business
(時間があればSkills Development)
Part1~Part7(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
6th Unit 6 Office
(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
7th Unit7 Technology
(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
8th Unit 8 Personnel
(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
2nd Quarter
9th Unit 9 Management
(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
10th Unit 10 Purchasing
(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
11th Unit 11 Finances
(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
12th Unit 12 Media
(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
13th Unit 13 Enterainment
(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
14th Unit 14 Health
(時間があればSkills Development)
TOEICの問題形式に慣れ、解答の根拠を理解することができる。
15th 期末試験
16th 答案返却、アンケート

Evaluation Method and Weight (%)

試験Total
Subtotal100100
基礎的能力100100
専門的能力00
分野横断的能力00