測量実習1

Course Information

College Anan College Year 2016
Course Title 測量実習1
Course Code 4203 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format 実験・実習 Credits School Credit: 2
Department Course of Civil Engineering Student Grade 2nd
Term Year-round Classes per Week 前期:2 後期:2
Textbook and/or Teaching Materials 測量(1)新訂版(コロナ社):測量学1/配布プリント(ファイルに保管して授業に持参)
Instructor Horii Katsunori,Osada Kengo

Course Objectives

1.距離や角の測定、各測定機器の取扱いや検査・調整等ができる。
2.距離・角・トラバース・平面測量等の設定課題について、所定精度で計測できる。
3.距離・角・トラバース・平面測量等より得られた計測値を処理し、結果の報告や平面図の作成ができる。
4.各種プロジェクトで重視されるグループ活動(安全意識やコミュニケーション能力を含む)ができる。

Rubric

理想的な到達レベル標準的な到達レベル未到達のレベル
到達目標1距離や角の測定、各測定機器の取扱いや検査・調整等について、内容を理解して説明や実技ができる。距離や角の測定、各測定機器の取扱いや検査・調整等ができる。距離や角の測定、各測定機器の取扱いや検査・調整等ができない。
到達目標2距離・角・トラバース・平面測量等の設定課題について、所定精度で計測でき、計測値の説明ができる。距離・角・トラバース・平面測量等の設定課題について、所定精度で計測できる。距離・角・トラバース・平面測量等の設定課題について、所定精度で計測できない。
到達目標3距離・角・トラバース・平面測量等の計測値を処理して評価ができ、結果の報告や平面図の作成ができる。距離・角・トラバース・平面測量等より得られた計測値を処理し、結果の報告や平面図の作成ができる。距離・角・トラバース・平面測量等より得られた計測値を処理し、結果の報告や平面図の作成ができない。
到達目標4グループ活動(安全意識やコミュニケーション能力を含む)で的確なリーダー・メンバーシップがとれる。グループ活動(安全意識やコミュニケーション能力を含む)ができる。グループ活動(安全意識やコミュニケーション能力を含む)ができない。

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
 本科目は、「測量学1」と並列した国家資格(測量士・士補)に直接関わる実践的教科であり、測量に関する知識や技術の習得、測量計算の演習を通し、知識理解・応用能力、問題解決能力、自己学習能力、計画・遂行・総括能力、グループ活動能力等を高めるためのものである。
Style:
Notice:
 国家資格(測量士・士補)の試験免除対象科目でグループ活動を行うために欠席厳禁とする(やむを得ない場合は欠席届を提出)。3年次の「測量学2」や「測量実習」に直結する重要科目で、主に屋外作業のために天候等により「測量学1」と交換等をするので、授業のある時は両方(実習と講義)の用意をして登校する。グループで安全に効率的な実習を行うため、日頃から健康に留意し、必ず指定体操服・靴等を着用し、配布資料・筆記具・貴重品等を携帯する(帽子、防寒着、その他の必要物品は課題ごとに別途指示)。

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st ガイダンス 授業の目標・意識・計画、実習時の諸注意等を理解し説明ができる。
2nd 距離測量 近距離測量(ガラス繊維巻尺・鋼巻尺使用)がグループでできる。
3rd 距離測量 遠距離測量(ガラス繊維巻尺・電磁波測距義使用)がグループでできる。
4th 距離測量 距離測量結果の整理ができる。
5th 角測量 トランシットの操作・検査と調整・測角をグループでできる。
6th 角測量 トランシットの操作・検査と調整・測角をグループでできる。
7th 角測量 トランシットの操作・検査と調整・測角をグループでできる。
8th 角測量 トータルステーションの操作・測角・測距をグループでできる。
2nd Quarter
9th 角測量 トータルステーションの操作・測角・測距をグループでできる。
10th 角測量 トータルステーションの操作・測角・測距をグループでできる。
11th 角測量 トータルステーションの操作・測角・測距を個人でできる。
12th トラバース測量 トータルステーションによるトラバース測量の測角・測距がグループでできる。
13th トラバース測量 トータルステーションによるトラバース測量の測角・測距がグループでできる。
14th トラバース測量 トータルステーションによるトラバース測量の測角・測距がグループでできる。
15th 【角測量の実技試験】 トータルステーションの操作・測角・測距を一人でできる。
16th
2nd Semester
3rd Quarter
1st トラバース測量 トータルステーションによるトラバース測量の測角・測距がグループでできる。
2nd トラバース測量 トラバース測量の調整計算ができる。
3rd トラバース測量 トラバース測量の調整計算ができる。
4th トラバース測量 トラバース測量の調整計算ができる。
5th トラバース測量 トラバース測量の調整計算ができる。
6th トラバース測量 トラバースの製図(CAD・手書き)ができる。
7th トラバース測量 トラバースの製図(CAD・手書き)ができる。
8th トラバース測量 トラバースの製図(CAD・手書き)ができる。
4th Quarter
9th 平板測量 平板の操作がグループでできる。
10th 平板測量 平板による細部測量がグループでできる。
11th 平板測量 平板による細部測量がグループでできる。
12th 平板測量 平板による細部測量がグループでできる。
13th 平板測量 平板の操作がグループでできる。
平板による細部測量がグループでできる。
14th 平板測量 平板測量の税図(手書きトレース)ができる。
15th 平板測量 平板測量の製図(手書きトレース)ができる。
16th

Evaluation Method and Weight (%)

定期試験小テストレポート・課題発表その他Total
Subtotal0020080100
基礎的能力001003040
専門的能力001005060
分野横断的能力000000