実験実習

Course Information

College Kure College Year 2018
Course Title 実験実習
Course Code 0058 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format Experiment Credits School Credit: 2
Department Civil and Environmental Engineering Student Grade 1st
Term Year-round Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 配布プリント
Instructor Tanikawa Daisuke,Kimura Zenichiro

Course Objectives

1.簡易距離測量と直接距離測量を行える。
2.平板の据付を行える。
3.複導線法による測量を行え、図面を作成できる。
4.細部測量を行え、図面を作成できる。
5.レベルの据付を行える。
6.昇降式、器高式による水準測量を行える。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1簡易距離測量と直接距離測量を適切に行える。 簡易距離測量と直接距離測量を行える。 簡易距離測量と直接距離測量を行えない。
評価項目2平板の据付を迅速に行える。 平板の据付を行える。 平板の据付を行えない。
評価項目3複導線法による測量を適切に行え、図面を作成できる。複導線法による測量を行え、図面を作成できる。複導線法による測量を行えない。
評価項目4細部測量を適切に行え、図面を作成できる。 細部測量を行え、図面を作成できる。 細部測量を行えない。
評価項目5レベルの据付を迅速に行える。 レベルの据付を行える。 レベルの据付を行えない。
評価項目6昇降式、器高式による水準測量を適切に行える。 昇降式、器高式による水準測量を行える。 昇降式、器高式による水準測量を行えない。

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 本科の学習・教育目標 (HC) See Hide

Teaching Method

Outline:
測量の授業と並行して、測量機器の構造・取り扱い、使用方法を熟知させ、実習を通じて測量の理解を深めることを目的とする。班編成は、作業に必要最小限の3〜4名とし、各人それぞれが必ず測量機器を操作することにより、個人の実力の向上を求める。適宜、機器の操作テストを行うことにより、実践能力の向上に努める。本実習は、就職、進学および資格取得に関連する。また、グループ作業を通じて、コミュニケーション能力を身に付ける。
Style:
各測量ごとに1〜5週ずつ実習を行い、実習内容をレポートにまとめて提出する形でひとつの実習が完了する形となる。実習は3〜4名の班で行うものとする。
Notice:
卒業時に「測量士補」の資格取得を申請するために本実習の単位が必要である。環境都市工学科の基礎となるので、充分理解すること。授業中、随時質問を受け付けるので適宜相談すること。課題は授業内で終了できるように計画されているので、授業中自らの役割を認識し、班で協力して取り組むことが肝要である。また、平板測量の据付けテストの合格および全レポートの提出が単位修得の要件となっている。

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st ガイダンス
2nd 距離測量
3rd チェーン測量
4th チェーン測量
5th チェーン測量
6th 平板測量I、II(検査・調査、据付練習)
7th 平板測量II(据付練習)
8th 平板測量II(据付練習)
2nd Quarter
9th 平板測量II(据付テスト)
10th 平板測量III(複導線法)
11th 平板測量III(複導線法)
12th 平板測量III(複導線法)
13th 平板測量III(細部測量)
14th 平板測量IV(細部測量)
15th 平板測量IV(細部測量)
16th
2nd Semester
3rd Quarter
1st 水準測量I(検査・調整)
2nd 水準測量I(検査・調整)
3rd 水準測量II(昇降式)
4th 水準測量II(昇降式)
5th 水準測量II(昇降式)
6th 水準測量II(昇降式)
7th 水準測量II(昇降式)
8th 水準測量II(器高式)
4th Quarter
9th 水準測量II(器高式)
10th 水準測量II(器高式)
11th 水準測量II(器高式)
12th 水準測量II(器高式)
13th 演習問題
14th 演習問題
15th まとめ
16th

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal100050400100
基礎的能力0000000
専門的能力100050400100
分野横断的能力0000000