Course Information

College Kure College Year 2018
Course Title 物理
Course Code 0068 Course Category General / 選択必修
Class Format Lecture Credits School Credit: 2
Department Civil and Environmental Engineering Student Grade 1st
Term Year-round Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 改訂版 総合物理Ⅰ (数研出版),2018 セミナー基礎物理+物理(第一学習社)
Instructor Kasai Seiji

Course Objectives

全ての学習項目について、知識を身につけ関係する計算ができるようになる。
全ての学習項目について、現象・式を理解して、説明ができるようになる。
全ての学習項目について、物理に関する知識・理解を、他の場面で使えるようになる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1全ての学習項目について、広い知識を身につけ関係する計算ができる全ての学習項目について、知識を身につけ関係する計算ができる一部または全ての学習項目について、知識を身につけ関係する計算ができない
評価項目2全ての学習項目について、より広く・深く現象・式を理解して、よりよく説明ができるようになる。全ての学習項目について、現象・式を理解して、説明ができるようになる。一部または全ての学習項目について、現象・式を十分に理解しておらず、十分な説明ができない。
評価項目3全ての学習項目について、物理に関する知識・理解を、他のより広い場面で使うことができる。全ての学習項目について、物理に関する知識・理解を、他の場面で使うことができる。一部または全ての学習項目について、物理に関する知識・理解を、他の場面で使うことができない。

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 本科の学習・教育目標 (HB) See Hide

Teaching Method

Outline:
力学に関係する基本的な概念及び法則を理解し、自然のまざまな物理現象と基本的な概念を結びつけ自分で考えられるようになる。
Style:
学生の主体的な「学び合い」を基本として授業を進める。授業までに内容の事前学習を前提とする。授業時間では、事前に学習した内容の確認や課題等を学生達でおこなう。事前学習の状況や学習内容の確認テストを実施する。

Notice:
単位の認定は、授業態度が良好であり、課題・宿題を全て提出し、内容がすべて良好であることが前提です。定期試験を70点、小テストなどの定期試験以外を30点で評価し、合計点が60点以上で単位を認定する。定期試験において、前期期末は前期全範囲、学年末は1年間の全範囲とする。
 自宅学習で、理解の確認と定着を進めることが必要です。必要な既学習内容を理解していない場合には、補習等をおこなう場合があります。「問題を解ける」とは、単に公式を覚え計算できることということではなく、学習した考え方や概念を使い、問題を正しく理解し、その結果として解答できるということです。

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st 授業説明・物理の学習
2nd 運動の表し方
3rd 運動を考える
4th 直線運動
5th 落下運動
6th 運動の考え方整理
7th 中間試験
8th 試験解説・コンテスト説明
2nd Quarter
9th 平面の運動
10th
11th 運動の法則
12th いろいろな力
13th 質点の運動まとめ
14th 質点の運動まとめ
15th 期末試験
16th 答案返却・解答説明・課題説明
2nd Semester
3rd Quarter
1st 剛体とそれにはたらく力
2nd 仕事・運動エネルギー
3rd 位置エネルギー・力学的エネルギー
4th 仕事・エネルギーまとめ
5th 運動量・力積と運動量の保存
6th 衝突・分裂
7th 運動量と力積まとめ
8th 中間試験
4th Quarter
9th 総合課題
10th 総合課題
11th 総合課題
12th 総合課題
13th 総合課題
14th 総合課題
15th 学年末試験
16th 答案返却・解答説明

Evaluation Method and Weight (%)

定期試験定期試験以外Total
Subtotal7030100
知識・計算401050
理解・説明251540
活用5510