応用数学

Course Information

College Kure College Year 2018
Course Title 応用数学
Course Code 0099 Course Category Specialized / 選択必修
Class Format Lecture Credits School Credit: 2
Department Civil and Environmental Engineering Student Grade 4th
Term Year-round Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 新井一道 新 確率統計(大日本図書)
Instructor Mori Sadao

Course Objectives

1. 確率に関する基礎知識を習得し,確率計算ができる.

2. 統計の基礎知識を習得し,実験データの整理に応用できる.
 (データの平均,分散を求めることができる.データから回帰直線を求めることができる.)
3. 標本から母数の推定や検定ができる.


Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1確率に関する基礎知識を習得し,確率計算が適切にできる確率に関する基礎知識を習得し,確率計算が適切に できる確率に関する基礎知識を習得し,確率計算ができない
評価項目2統計の基礎知識を習得し,実験データの整理に適切に応用できる統計の基礎知識を習得し,実験データの整理に応用できる統計の基礎知識を習得し,実験データの整理に応用できない
評価項目3推定・検定の基礎知識を習得し,実験データの解析が適切にできる 推定・検定の基礎知識を習得し,実験データの解析ができる推定・検定の基礎知識を習得し,実験データの解析ができない

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 本科の学習・教育目標 (HB) See Hide
JABEE 環境都市(A) See Hide

Teaching Method

Outline:
コンピュータの発達により,データ処理,及び,その基礎となる確率統計はますます身近な学問になってきている.将来専門の分野で役立てることができるように基礎的な事項を学ぶと共に,自分が理解していることを他の人に説明できる能力を身につける. また,将来,学習を続けるに必要な事柄(解からないことに出会ったらまず自力で考え道を切り開く努力をする,わからない状態に慣れる,そのうえで相談できる人を見つけ相談する,相談する人がいないときはもう一度自分で考える等)を身につけることを目的とする.
Style:
講義を基本とし,演習問題の提出を課す.
Notice:
内容を頭で理解するだけでなく,計算を間違わない注意深さを養ってほしい.授業で課す演習・レポートは単位取得の必須要件(=未提出は単位を認めない)である.やむを得ず欠席した授業で課せられた演習レポート等は各自が確認し対応すること.

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st 確率 確率の定義
2nd 確率 確率の定義
3rd 確率 条件付確率
4th 確率 条件付確率
5th 確率 事象の独立と反復試行
6th 確率 事象の独立と反復試行
7th 中間試験
8th 答案返却・解答説明
2nd Quarter
9th データ解析 度数分布
10th データ解析 代表値と散布度
11th データ解析 相関
12th データ解析 相関グラフと回帰直線
13th 確率分布 離散的確率分布の例
14th 確率分布 平均と分散
15th 答案返却・解説
16th
2nd Semester
3rd Quarter
1st 確率分布
連続的確率分布の例
2nd 確率分布 平均と分散
3rd 確率分布 正規分布
4th 確率分布 正規分布の標準化
5th 確率分布 正規分布と他の分布との関係
6th 確率分布 確率変数の関数
7th 中間試験
8th 答案返却・解説
4th Quarter
9th 統計量と確率分布 母集団と標本
10th 統計量と確率分布 母数と統計量
11th 統計量と確率分布 大数の法則,中心極限定理
12th 統計量と確率分布 点推定
13th 統計量と確率分布 区間推定
14th 統計量と検定 仮説検定
15th 期末試験解説
16th

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal80000200100
基礎的能力0000000
専門的能力80000200100
分野横断的能力0000000