River engineering Ⅱ

Course Information

College Kure College Year 2023
Course Title River engineering Ⅱ
Course Code 0211 Course Category Specialized / Elective
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 2
Department Civil and Environmental Engineering Student Grade 5th
Term Second Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 川合茂、和田清、神田佳一、鈴木正人「河川工学」(コロナ社)
Instructor Kurokawa Takeshi

Course Objectives

1. 流砂と河床変動について説明できる。
2. 計画対象水文量の決定方法と、多自然川づくりを含めた河川計画を説明できる。
3. 流出解析、不等流の水面形計算、河口の水理について説明できる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1流砂と河床変動について適切に説明できる流砂と河床変動について説明できる流砂と河床変動について説明できない
評価項目2計画対象水文量の決定方法と、多自然川づくりを含めた河川計画を適切に説明できる計画対象水文量の決定方法と、多自然川づくりを含めた河川計画を説明できる計画対象水文量の決定方法と、多自然川づくりを含めた河川計画を説明できない
評価項目3流出解析、不等流の水面形計算、河口の水理について適切に説明できる流出解析、不等流の水面形計算、河口の水理について説明できる流出解析、不等流の水面形計算、河口の水理について説明できない

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 本科の学習・教育目標 (HC) See Hide
JABEE 環境都市(E) See Hide

Teaching Method

Outline:
河川工学は人と河川とのかかわりの中で、河川の利用や洪水災害の防止・軽減など技術的な側面を扱う学問である。当授業は河川工学の応用的部分にあたり(基礎的部分は第4学年の河川工学Ⅰで学ぶ)、流砂と河床変動、流出解析、計画対象水文量の決定方法、河川生態環境に配慮した川づくり、河川の水理について学ぶ。本授業は就職および進学の両方に関連し、進路や人間力向上に関連するトピックスを適宜、紹介する。
Style:
講義および演習を基本とし、適宜課題レポートを課す。
Notice:
河川工学を学ぶ目的は、技術者的観点から河川をみる眼を養うことなので、河川工学に関する知識の習得はもちろんであるが、ぜひ川に興味を持ち、できれば、川を観察したり、河川に関するニュースにも関心をもってほしい。 質問がある場合には、放課後やオフィスアワーを利用して積極的に質問にくること。

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
2nd Semester
3rd Quarter
1st 流砂と河床変動 河床形態、限界掃流力について説明できる
2nd 流砂と河床変動 河床変動、掃流砂量公式について説明できる
3rd 流出解析 流出成分の分離と有効雨量について説明できる
4th 流出解析 主な流出解析法について説明できる
5th 流出解析 簡単な流出解析ができる
6th 河川計画 計画対象水文量の決定方法について説明できる
7th 中間試験
8th 答案返却・解答説明、河川計画 誤った問題を正しく理解する、計画対象水文量を求めることができる
4th Quarter
9th 河川計画 洪水防御計画における河道計画について説明できる
10th 河川生態環境に配慮した川づくり 河川の生物生息環境向上の基本戦略について説明できる
11th 河川生態環境に配慮した川づくり 環境保全計画と多自然川づくりについて説明できる
12th 河川生態環境に配慮した川づくり 河川生態環境の評価方法について説明できる
13th 河川の水理 不等流の水面形計算法について説明できる
14th 河川の水理 河口の水理現象について説明できる
15th 期末試験
16th 答案返却・解答説明 誤った問題を正しく理解する

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal80000200100
基礎的能力0000000
専門的能力80000200100
分野横断的能力0000000