機械工作法

Course Information

College Anan College Year 2019
Course Title 機械工作法
Course Code 1555100 Course Category Specialized / Elective
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 2
Department 専門共通科目(本科) Student Grade 5th
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 必要に応じて資料を配布する。/機械工作法 平井、和田、塚本(コロナ社)
Instructor Nishimoto Koji

Course Objectives

1.鋳造の概要および各種鋳造法について説明できる。
2.溶接の概要および各種溶接法について説明できる。
3.切削の概要および各種切削法について説明できる。
4.研削の概要および各種研削法について説明できる。
5.塑性加工の概要および各種塑性加工法について説明できる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安最低限の到達レベル
到達目標1鋳物作成法、鋳型の構造と種類および特殊鋳造について説明することができる。鋳造の概要および各種鋳造法について説明できる。鋳造の概要について説明できる。
到達目標2接合材料と継手様式に応じた溶接法を選択し説明することができる。溶接の概要および各種溶接法について説明できる。溶接の概要について説明できる。
到達目標3各種切削機械の種類と構造を理解し、説明することができる。切削の概要および各種切削法について説明できる。切削の概要について説明できる。
到達目標4研削加工の概要と砥石の3要素について理解し、説明することができる。研削の概要および各種研削法について説明できる。研削の概要について説明できる。
到達目標5各種加工法の特性を理解し、工作物に対して最適な加工法が選択できる。塑性加工の概要および各種塑性加工法について説明できる。塑性加工の概要について説明できる。

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
各種機械部品の製造においては、最適な製品を最小工程かつ最短期間で製作できることが望ましい。本講義では、代表的な機械工作法である除去加工、変形加工、付加加工について学習する。また、各種工作法および工作機械の基礎的な事柄を理解し、工作物に対して最適な加工方法を選択できる能力を養うことを目的とする。
Style:
原則として、授業は講義形式にて行う。
この科目は学修単位科目のため、事前・事後学習としてレポートを実施します。
【授業時間30時間+自学自習時間60時間】
Notice:

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st 機械工作法の概要 除去加工、変形加工、付加加工について説明できる。
2nd 鋳造 鋳造の概要について説明できる。
3rd 鋳造 各種鋳造法について説明できる。
4th 鋳造 各種鋳造法について説明できる。
5th 溶接 溶接の概要について説明できる。
6th 溶接 各種溶接法について説明できる。
7th 溶接 各種溶接法について説明できる。
8th 中間試験
2nd Quarter
9th 切削 切削の概要および各種切削法について説明できる。
10th 切削 各種切削法について説明できる。
11th 研削 研削の概要について説明できる。
12th 研削 各種研削法について説明できる。
13th 塑性加工 塑性加工の概要について説明できる。
14th 塑性加工 各種塑性加工法について説明できる。
15th 塑性加工 各種塑性加工法について説明できる。
16th 期末試験返却

Evaluation Method and Weight (%)

試験小テストポートフォリオ発表・取り組み姿勢その他Total
Subtotal8002000100
基礎的能力000000
専門的能力8002000100
分野横断的能力000000