RC構造設計Ⅰ

Course Information

College Kure College Year 2018
Course Title RC構造設計Ⅰ
Course Code 0087 Course Category Specialized / 選択必修
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 2
Department Architecture and Structural Engineering Student Grade 5th
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 佐藤立美・荒木秀夫・森村毅:RC基準による鉄筋コンクリートの構造設計,鹿島出版会
Instructor Matsuno Kazunari

Course Objectives

1.各種作用荷重が算定できる
2.骨組のモデル化ができる
3.応力解析ができる

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1各種作用荷重が適切に算定できる各種作用荷重が算定できる各種作用荷重が算定できない
評価項目2骨組のモデル化が適切にできる骨組のモデル化ができる骨組のモデル化ができない
評価項目3応力解析が適切にできる応力解析ができる応力解析ができない

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 本科の学習・教育目標 (HC) See Hide

Teaching Method

Outline:
鉄筋コンクリート2階建て建物を例に、建築構法、建築構造力学および鉄筋コンクリート構造で学んだ知識を総合して、荷重設定から断面配筋決定までを具体的に構造計算を進めることで、実社会で行われている建築構造設計手法を習得する能力を育成する。なお、本授業は進学と就職に関係する。
Style:
講義と演習を基本とする。
Notice:
・ 構造設計を初めから最後まで実施するのは本科目だけなので、この科目を通じて構造設計の全体の流れを把握してもらいたい。
・ 演習課題の提出は、指定した期日を厳守すること。指定日時を越えた提出は受理しない。

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st モデル建物の設定 モデル建物の設定ができる
2nd RC構造設計の枠組み RC構造設計の枠組みが理解できる
3rd 設計用床荷重の設定 設計用床荷重の設定ができる
4th 骨組のモデル化 骨組のモデル化ができる
5th 梁のC・Mo・Qo 梁のC・Mo・Qoが算定できる
6th 柱軸力の算定 柱軸力の算定が算定できる
7th 中間試験
8th 地震荷重・風荷重の算定、設計ルートの判定 地震荷重・風荷重の算定、設計ルートの判定が算定できる
2nd Quarter
9th 鉛直荷重時応力解析 鉛直荷重時応力解析が算定できる
10th 鉛直荷重時応力解析 鉛直荷重時応力解析が算定できる
11th D値法 D値法が理解できる
12th 水平荷重時応力解析 水平荷重時応力解析が算定できる
13th 水平荷重時応力解析 水平荷重時応力解析が算定できる
14th 偏心率・剛性率・層間変形 偏心率・剛性率・層間変形が算定できる
15th 期末試験
16th 答案返却・解答説明

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal70000300100
基礎的能力0000000
専門的能力70000300100
分野横断的能力0000000