Environmental Biology

Course Information

College Anan College Year 2022
Course Title Environmental Biology
Course Code 5497C06 Course Category Specialized / Elective
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 2
Department Course of Civil Engineering Student Grade Adv. 2nd
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials 微生物学・青木健次・化学同人
Instructor Ota Naotomo

Course Objectives

1. 微生物の種類とその特徴と微生物の培養方法について説明できる。
2. 微生物の働きとその応用方法について説明できる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1微生物の種類とその特徴と微生物の培養方法について詳細に説明できる。微生物の種類とその特徴と微生物の培養方法について説明できる。微生物の種類とその特徴と微生物の培養方法について説明できない。
評価項目2微生物の働きとその応用方法について詳細に説明できる。微生物の働きとその応用方法について説明できる。 微生物の働きとその応用方法について説明できない。

Assigned Department Objectives

Teaching Method

Outline:
生物工学の基礎として、微生物の性質とその取扱い、種類と分類、細胞構造、栄養と増殖を学び、その応用や環境保全への利用法について学習する。
Style:
予習の確認小テスト、学生による発表で授業を進める【授業時間30時間+自学自習時間60時間】
Notice:

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st 微生物学の歴史 微生物学の歴史が説明できる
2nd 微生物学の歴史 微生物学の歴史が説明できる
3rd 微生物の取り扱い 微生物の培養、観察、生理機能の解析、保存について説明できる
4th 微生物の取り扱い 微生物の培養、観察、生理機能の解析、保存について説明できる
5th 微生物の種類と分類 微生物の種類と分類について、説明できる
6th 微生物の種類と分類 微生物の種類と分類について、説明できる
7th 微生物の種類と分類 微生物の種類と分類について、説明できる
8th 微生物の細胞構造 微生物の構造について説明できる
2nd Quarter
9th 微生物の細胞構造 微生物の構造について説明できる
10th 微生物の栄養と増殖 微生物の増殖と栄養について説明できる
11th 微生物の栄養と増殖 微生物の増殖と栄養について説明できる
12th 微生物の応用 微生物によるアルコール発酵と発酵食品、抗生物質や生理活性物質について説明できる
13th 微生物の応用 微生物によるアルコール発酵と発酵食品、抗生物質や生理活性物質について説明できる
14th 微生物の環境保全への利用 微生物による環境浄化、人工合成化合物の分解、バイオレメディエーションについて説明できる
15th 微生物の環境保全への利用 微生物による環境浄化、人工合成化合物の分解、バイオレメディエーションについて説明できる
16th

Evaluation Method and Weight (%)

定期試験小テストポートフォリオ発表・取り組み姿勢その他Total
Subtotal0500500100
基礎的能力000000
専門的能力0500500100
分野横断的能力000000