Current Industrial Issues

Course Information

College Tokuyama College Year 2022
Course Title Current Industrial Issues
Course Code 0003 Course Category General / Compulsory
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 2
Department Computer Science and Electronic Engineering Course Student Grade Adv. 1st
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials
Instructor Urakami Misako,Okuyama Hiroki

Course Objectives

課題を把握し解決する力を身につけ、感性・創造性を磨き養い、インターンシップや就職活動に積極的に取り組むことができるようになるために、
1. 社会人となるための必要な知識を得る。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
1. 社会人となるための必要な知識を得て、インターンシップや就職活動に積極的に取り組むことができること。提出したレポートから得た知識を咀嚼して自身のものにできている。提出したレポートから十分な知識を得たことが確認できる。提出したレポートから十分な知識を得たことが確認できない。

Assigned Department Objectives

到達目標 C 2 See Hide
JABEE d-4 See Hide

Teaching Method

Outline:
豊富な経験をもつ実務経験者の講義を通して、経営の基本、産業構造のしくみ、技術革新、国際化、トップマネージメント、技術者の資質、企業人としてどう生きるべきかなどについて学び、就業意識を高める。
Style:
学外から招いた複数の講師に講義を行っていただき、その後、各講義に基づいてレポートを提出する。その内容を確実に身につけるための予習復習と,レポート作成に,毎週6時間程度の時間外の学習が必要である。
Notice:
9回で15回分の内容になるように、1回あたりの時間を長くしている。

Characteristics of Class / Division in Learning

Active Learning
Aided by ICT
Applicable to Remote Class
Instructor Professionally Experienced

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st オリエンテーション 広い視野を持つことの必要性を感じている。
2nd 製造業での経営とは 講義内容のポイントを理解しレポートを作成できる。
3rd 土木系技術公務員の仕事と災害対応 講義内容のポイントを理解しレポートを作成できる。
4th 海外進出と企業マネージメント 講義内容のポイントを理解しレポートを作成できる。
5th 高専エンジニアの可能性~私の起業体験から~ 講義内容のポイントを理解しレポートを作成できる。
6th 石油業界の変遷・現状、そしてこれから 講義内容のポイントを理解しレポートを作成できる。
7th ビジネスマナーのポイント 講義内容のポイントを理解しレポートを作成できる。
8th 外資系企業における英語コミュニケーション能力の重要性について  講義内容のポイントを理解しレポートを作成できる。
2nd Quarter
9th 国際化する機械製造業 講義内容のポイントを理解しレポートを作成できる。
10th
11th
12th
13th
14th
15th
16th

Evaluation Method and Weight (%)

レポート発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal10000000100
基礎的能力10000000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000