|
|
週 |
授業内容 |
週ごとの到達目標 |
前期 |
1stQ |
1週 |
JW-CADを用いた図面作成演習1 |
基本形状部品の図面を見て,同じ図面をJW-CADで再現できる.
|
2週 |
JW-CADを用いた図面作成演習1 |
基本形状部品の図面を見て,同じ図面をJW-CADで再現できる.
|
3週 |
JW-CADを用いた図面作成演習2(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅰ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
4週 |
JW-CADを用いた図面作成演習2(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅰ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
5週 |
JW-CADを用いた図面作成演習2(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅰ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
6週 |
JW-CADを用いた図面作成演習3(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅱ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
7週 |
JW-CADを用いた図面作成演習3(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅱ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
8週 |
JW-CADを用いた図面作成演習3(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅱ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
2ndQ |
9週 |
JW-CADを用いた図面作成演習4(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅲ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
10週 |
JW-CADを用いた図面作成演習4(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅲ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
11週 |
JW-CADを用いた図面作成演習5(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅳ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
12週 |
JW-CADを用いた図面作成演習5(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅳ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
13週 |
JW-CADを用いた図面作成演習5(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅳ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
14週 |
JW-CADを用いた図面作成演習6(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅴ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
15週 |
JW-CADを用いた図面作成演習6(ねじ式ジャッキ部品の作成Ⅴ) |
別講義にて設計したねじ式ジャッキの部品図をJW-CADで作成できる.
|
16週 |
|
|
後期 |
3rdQ |
1週 |
JW-CADを用いた図面作成演習7(手巻きウィンチ部品の作成Ⅰ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
2週 |
JW-CADを用いた図面作成演習7(手巻きウィンチ部品の作成Ⅰ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
3週 |
JW-CADを用いた図面作成演習8(手巻きウィンチ部品の作成Ⅱ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
4週 |
JW-CADを用いた図面作成演習8(手巻きウィンチ部品の作成Ⅱ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
5週 |
JW-CADを用いた図面作成演習9(手巻きウィンチ部品の作成Ⅲ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
6週 |
JW-CADを用いた図面作成演習9(手巻きウィンチ部品の作成Ⅲ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
7週 |
JW-CADを用いた図面作成演習10(手巻きウィンチ部品の作成Ⅳ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
8週 |
JW-CADを用いた図面作成演習10(手巻きウィンチ部品の作成Ⅳ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
4thQ |
9週 |
JW-CADを用いた図面作成演習11(手巻きウィンチ部品の作成Ⅴ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
10週 |
JW-CADを用いた図面作成演習11(手巻きウィンチ部品の作成Ⅴ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
11週 |
JW-CADを用いた図面作成演習12(手巻きウィンチ部品の作成Ⅵ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
12週 |
JW-CADを用いた図面作成演習12(手巻きウィンチ部品の作成Ⅵ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
13週 |
JW-CADを用いた図面作成演習13(手巻きウィンチ部品の作成Ⅷ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
14週 |
JW-CADを用いた図面作成演習13(手巻きウィンチ部品の作成Ⅷ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
15週 |
JW-CADを用いた図面作成演習13(手巻きウィンチ部品の作成Ⅷ) |
別講義にて設計した手巻きウィンチの部品図をJW-CADで作成できる.
|
16週 |
|
|