科目基礎情報

学校 苫小牧工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 音楽
科目番号 0013 科目区分 一般 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 創造工学科(一般科目) 対象学年 1
開設期 後期 週時間数 後期:2
教科書/教材 改訂新版 高校生の音楽Ⅰ
担当教員 東 俊文,千葉 理恵子

到達目標

・音楽の基礎知識を学び、歌や器楽を通して音楽を表現する喜びを経験する事を目標とする。
・音楽史を学びながら作曲家の作品を鑑賞する心を養う。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
教科書の歌(日本の歌・イタリア歌曲・ドイツ歌曲・二部合唱他)を覚え歌う。又、器楽では、リコーダーのアンサンブルを経験し楽しむ。音楽史を学びながら音楽史に沿った作曲家の作品を鑑賞する。
授業の進め方・方法:
教科書の歌(日本の歌・イタリア歌曲・ドイツ歌曲・二部合唱他)を覚え歌う。又、器楽では、リコーダーのアンサンブルを経験し楽しむ。音楽史を学びながら音楽史に沿った作曲家の作品を鑑賞する。
注意点:
・器楽実技の授業においてリコーダー(ソプラノリコーダー又はアルトリコーダー)を各自用意する。
・日常生活の中でクラシックに触れる機会を持つように努める。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 歌唱
 イタリア歌曲「帰れソレント」
 日本の曲「夏の思い出」「赤とんぼ」他
 二部合唱「翼を下さい」
イタリア語の発音を覚えて歌う。
日本の代表的な歌に親しむ。
合唱を楽しむ。
2週 歌唱
 イタリア歌曲「帰れソレント」
 日本の曲「夏の思い出」「赤とんぼ」他
 二部合唱「翼を下さい」
イタリア語の発音を覚えて歌う。
日本の代表的な歌に親しむ。
合唱を楽しむ。
3週 音楽史
 バロック時代の作曲家と作品について
バロック時代の時代背景を理解し、バッハ、ヴィヴァルデイ他の作品を鑑賞する。
4週 リコーダーアンサンブル ソプラノ、アルト、テノール、バスの4種類のリコーダーでアンサンブルを楽しむ。
5週 リコーダーアンサンブル ソプラノ、アルト、テノール、バスの4種類のリコーダーでアンサンブルを楽しむ。
6週 音楽史
 古典派時代の作曲家と作品について
典派時代の時代背景を理解し、モーツアルト、ベートーベンの作品を鑑賞する。
7週 歌唱
 「野バラ」他
ドイツ語の発音を覚えて歌う。
 (ウェルナー及びシューベルト)
 同じ詩(ゲーテ)による作曲家の作品の聴き比べ
 (シューベルト「魔王」)
8週 歌唱
 「野バラ」他
ドイツ語の発音を覚えて歌う。
 (ウェルナー及びシューベルト)
 同じ詩(ゲーテ)による作曲家の作品の聴き比べ
 (シューベルト「魔王」)
4thQ
9週 音楽史
 ロマン派の作曲家について
ロマン派の時代の作曲家と作品を楽しむ。(シューベルト、ショパン、リスト他)
10週 歌唱実技テスト
11週 リコーダーアンサンブル
 「ラバースコンチェルト」他
リコーダーアンサンブルの響きを楽しみ表現する。
12週 リコーダーアンサンブル
 「ラバースコンチェルト」他
リコーダーアンサンブルの響きを楽しみ表現する。
13週 音楽史
 近・現代の作曲家と作品について
世界史を理解して新しい作曲様式、日本人作曲家の出現、世界各国での音楽の変遷について学び作曲家達の作品を鑑賞する。(ドビュッシー、ラベル他)
14週 器楽実技テスト
15週 ペーパーテスト
16週

評価割合

試験実技テストレポート授業への取り組み及びチャレンジ課題合計
総合評価割合2550205100
基礎的能力2550205100
専門的能力00000
分野横断的能力00000