【留】日本語ⅡB(0586)

科目基礎情報

学校 八戸工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 【留】日本語ⅡB(0586)
科目番号 4C11 科目区分 一般 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 産業システム工学科マテリアル・バイオ工学コース 対象学年 4
開設期 夏学期(2nd-Q),秋学期(3rd-Q) 週時間数 2nd-Q:2 3rd-Q:2
教科書/教材 教員から配布するハンドアウト
担当教員 馬場 亜紀子,東海林 恵子

到達目標

(1)日本語による発表用スライドが書けるようになる。
(2)日本語によるポスター発表ができるようになる。またポスターが書けるようになる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1日本語による、効果的な発表スライドが書けるようになる。日本語による発表スライドが書けるようになる。日本語による発表スライドが書けない。
評価項目2日本語による、効果的なポスター発表ができるようになる。日本語によるポスター発表ができるようになる。日本語によるポスター発表ができない。
評価項目3日本語による、効果的なポスターが書けるようになる。日本語によるポスターが書けるようになる。日本語によるポスターが書けない。

学科の到達目標項目との関係

ディプロマポリシー DP1 〇 説明 閉じる
ディプロマポリシー DP6 ◎ 説明 閉じる

教育方法等

概要:
プレゼンテーションで必須となる発表用スライドの作成方法を学ぶ。
授業の進め方・方法:
授業には、宿題・配布プリントを忘れずに持ってくること。
適宜、小テストを実施。宿題・課題も評価対象に含まれる。
注意点:
宿題や課題の提出期限を厳守する。正当な理由なく提出が遅れた場合、評価を減ずる。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
2ndQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週
後期
3rdQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

到達度試験課題(提出状況・評価)合計
総合評価割合5050100
基礎的能力5050100
000
000