特別講義(0579)

科目基礎情報

学校 八戸工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 特別講義(0579)
科目番号 0098 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 _機械工学科 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 各講師による
担当教員 河村 信治

到達目標

様々な分野の実践的な話を聞き、討議することで、社会に対する主体的な態度と、現実に即して考える力を身に付ける。
自分自身のキャリアデザインに対する意識を高める。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
自分のキャリアデザインについて積極的、創造的に考えることができる様々な分野の実践的な話を聞き、社会に対する主体的な態度を持つ社会の実践的な話に関心をもつことができず、キャリアデザインについてしっかり考えることができない

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達目標 A 説明 閉じる
学習・教育到達目標 C-1 説明 閉じる
学習・教育到達目標 C-2 説明 閉じる
学習・教育到達目標 D 説明 閉じる

教育方法等

概要:
本科5年次におけるキャリア教育の最終段階として、社会のさまざまな分野で活躍している卒業生や、八戸および周辺地域において注目される活動を実践されている方の話を聞く。
就職・進学を前に、当該地域と社会への理解および関心を深め、社会に出ていくモティベーションを高めるとともに将来の実践的技術者としての自覚を身に付けることを目的とする。
特に当該地域における社会・産業活動報告については、「北・東北学」(COC事業)の一環として開講する。
授業の進め方・方法:
春学期前半はキャリアについて調べ考える参加型の授業が中心である。グループワークやプレゼンテーションのトレーニングになる。
春学期終盤~夏学期は、本校の卒業生や、地域で活躍する技術者、研究者、社会人などをゲスト講師に招き、実践的な話を聞き、討議を行う。授業後、簡単なレポートを提出する。ゲスト講師は、専門分野のバランスなどに配慮しながら、各学科の協力を得つつ授業担当コーディネーターが決定する。
注意点:
授業では講義資料とレポート用紙を配布する。レポート提出をもって講義の出席とするため、講義で気が付いたことなどをレポート用紙にまとめ必ず提出すること。真摯な態度で受講すること。講義の後の質疑や討議では積極的に発言すること。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
2週 グループワーク
3週 グループワーク
4週 外部講師による講演と
ディスカッション
5週 外部講師による講演と
ディスカッション
6週 外部講師による講演と
ディスカッション
7週 外部講師による講演と
ディスカッション
8週 中間まとめ・ふりかえり
2ndQ
9週 外部講師による講演と
ディスカッション
10週 外部講師による講演と
ディスカッション
11週 外部講師による講演と
ディスカッション
12週 外部講師による講演と
ディスカッション
13週 外部講師による講演と
ディスカッション
14週 外部講師による講演と
ディスカッション
15週 まとめ・全体ふりかえり
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

ふりかえりレポート課題相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合90100000100
基礎的能力90100000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000