建築施工

科目基礎情報

学校 仙台高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 建築施工
科目番号 0152 科目区分 専門 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 建築デザイン学科 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 中澤,角田 「初学者の建築講座 建築施工」 市ヶ谷出版
担当教員 長島 和行

到達目標

建築工事の着工から竣工までのプロセスの概要を理解できること。
行程計画の基本的な考え方と技法を身に着けること。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
施工計画実建物を対象に施工計画がイメージできる施工計画のあらましがわかる施工手順の意識がない
躯体工事土工事から仕上げ工事の中で躯体工事の意味がわかる躯体工事のあらましがわかるRCとSの建て方の違いがわからない
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
実際に施工現場に携わった経験と技術を教えるとともに,学士絵に実施設計図を配布して読み取らせ,それをもとに建物を作る施工に実際を学習する。
授業の進め方・方法:
予習:教科書を読む。 復習:ノートを整理する。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス 建築施工に興味関心を持つ
2週 建物をつくることの意義 工事映像を見て施工の基礎知識を得る
3週 建築工事の進め方 建設現場で写真撮影をして工事内容を知る
4週 建築工事の進め方 建設現場で写真撮影をして工事内容を知る
5週 地下工事 削,山留めなどの工事の方法を知る
6週 地下工事 削,山留めなどの工事の方法を知る
7週 地上工事(鉄筋コンクリート工事) 鉄筋コンクリート工事の躯体にかかわる工事の方法を知る
8週 地上工事(鉄筋コンクリート工事) 鉄筋コンクリート工事の躯体にかかわる工事の方法を知る
2ndQ
9週 地上工事(鉄骨工事) 鉄骨工事の躯体にかかわる工事の方法を知る
10週 地上工事(鉄骨工事) 鉄骨工事の躯体にかかわる工事の方法を知る
11週 仕上げ工事 外装・内装にかかわる工事の方法を知る
12週 仕上げ工事 外装・内装にかかわる工事の方法を知る
13週 建築工事の工程管理 参考書の設計図をもとに,これまで学んだ工事の知識を使って,建物をつくる工程を組み立てることができる。
14週 建築工事の工程管理 参考書の設計図をもとに,これまで学んだ工事の知識を使って,建物をつくる工程を組み立てることができる。
15週 期末試験 理解度の確認
16週 総括 参考書の設計図をもとに,これまで学んだ工事の知識を使って,建物をつくる工程を組み立てることができる。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
専門的能力分野別の専門工学建築系分野構造基礎形式(直接、杭)の分類ができる。2
基礎形式別の支持力算定方を説明できる。2

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合70000300100
基礎的能力0000000
専門的能力70000300100
分野横断的能力0000000