実用英語Ⅰ

科目基礎情報

学校 仙台高等専門学校 開講年度 平成28年度 (2016年度)
授業科目 実用英語Ⅰ
科目番号 0101 科目区分 一般 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 総合科学系(広瀬キャンパス一般科目) 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 "Weaving It Together ①" Milada Broukal, 関口智子(松柏社)
担当教員 久保田 佳克

到達目標

4年次までに学んできた英語の知識を復習しながら,英語によるコミュニケーション能力,特にパラグラフ構造を中心として「読む・書く」能力を高めることを目的とする。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安最低限の到達レベルの目安(可)
英語の語彙・文法の知識高い独立性を発揮して英語の語彙・文法知識を活用できる。通常の状態では独立して英語の語彙・文法知識を活用できる。補助を得て英語の語彙・文法知識を活用できる。
英語のリーディングスキル高い独立性を発揮して英語のリーディングができる。通常の状態では独立して英語のリーディングができる。補助を得て英語のリーディングができる。
英語のライティングスキル高い独立性・創造性を発揮して英語のライティングができる。通常の状態では独立して英語のライティングができる。補助を得て英語のライティングができる。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
様々な分野から厳選されたトピックについての300語程度の読み物を読みながら,リーディングスキルを身につける。また,英語の文構造,基本的文法事項をしっかり理解しながら,英語のパラグラフ構造を学び,ライティングスキルを身につける。
授業の進め方・方法:
2週を1サイクルとし,最初の週にPre-Reading Activityでスキーマ(背景知識)を活性化させた後,日本語を介さずに300語程度の英文を読み,語彙,内容理解のチェックを行う。次週は文法事項の確認,英語の文構造やパラグラフ構造を学び,実際に英文(センテンス,パラグラフ,エッセイ)を書き,相互評価や自己評価を行う。
注意点:
授業中は行っている作業に集中し,一つ一つの課題をしっかりこなす。予習は求めないが,サイクルの2週目に語彙・文法・内容理解のテストを行うので,リーディングパッセージの復習をしっかり行う。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 Guidance of class
Self-Introduction
授業の進め方を理解できる。
英語で自己紹介が書ける。
2週 Unit 1 Special Days
   ① Reading: Birthdays

毎分100語程度の速度で世界中の誕生日の祝い方に関する英文を読み,内容を理解し,口頭で説明ができる。
3週 Unit 1 Special Days
Wtiting: The Sentence
一貫した構成・内容で自己紹介の英文が書ける。
4週 Unit 1 Special Days
   ② Reading: New Year's Day
毎分100語程度の速度で世界中の新年の祝い方についての英文を読み,内容を理解し,口頭で説明ができる。
5週 Unit 1 Special Days
   Writing: Sentence Order
一貫した構成・内容で日本の正月を紹介する英文が書ける。
6週 Unit 2 Places
   ③ Reading: Brasilia
毎分100語程度の速度でブラジルについての英文を読み,内容を理解し,口頭で説明ができる。
7週 Unit 2 Places
Writing: Adjectives
一貫した構成・内容で自分にとって特別な街についての英文が書ける。
8週 Unit 2 Places
   ④ Reading: Iceland
毎分100語程度の速度でアイスランドについての英文を読み,内容を理解し,口頭で説明ができる。
2ndQ
9週 Unit 2 Places
Writing: Comparing Things
一貫した構成・内容で自分のふるさとについての英文が書ける。
10週 Unit 3 Health
⑤ Reading: Sleep
毎分100語程度の速度で睡眠についての英文を読み,内容を理解し,口頭で説明ができる。
11週 Unit 3 Health
Writing: Using 'When'
一貫した構成・内容で自分の睡眠についての英文が書ける。
12週 Unit 3 Health
⑥ Reading: Laughter
毎分100語程度の速度で笑いについての英文を読み,内容を理解し,口頭で説明ができる。
13週 Unit 3 Health
Writing: Adverbs
一貫した構成・内容で自分の笑いについての英文が書ける。
14週 Paragraph Writing 一貫した構成・内容で自分の研究についての英文が書ける。
15週 Paragraph Writing 一貫した構成・内容で自分の研究についての英文が書ける。
16週 期末試験

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力人文・社会科学英語英語運用能力の基礎固め日常生活や身近な話題に関して、毎分100語程度の速度ではっきりとした発音で話された内容から必要な情報を聞きとることができる。3
日常生活や身近な話題に関して、自分の意見や感想を基本的な表現を用いて英語で話すことができる。3
説明や物語などの文章を毎分100語程度の速度で聞き手に伝わるように音読ができる。3
平易な英語で書かれた文章を読み、その概要を把握し必要な情報を読み取ることができる。3
日常生活や身近な話題に関して、自分の意見や感想を整理し、100語程度のまとまりのある文章を英語で書くことができる。3
母国以外の言語や文化を理解しようとする姿勢をもち、実際の場面で積極的にコミュニケーションを図ることができる。3
毎分100語程度の速度で平易な物語文などを読み、その概要を把握できる。3
自分や身近なことについて100語程度の簡単な文章を書くことができる。6
毎分120語程度の速度で物語文や説明文などを読み、その概要を把握できる。3
自分や身近なこと及び自分の専門に関する情報や考えについて、200語程度の簡単な文章を書くことができる。6

評価割合

試験レポート相互評価自己評価ポートフォリオ合計
総合評価割合40401055100
基礎的能力303000060
応用的能力1010105540