空間デザイン概論B

科目基礎情報

学校 仙台高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 空間デザイン概論B
科目番号 0002 科目区分 専門 / 必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 総合工学科Ⅲ類(1年) 対象学年 1
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 検定教科書「建築構造」実教出版
担当教員 飯藤 將之,相模 誓雄

到達目標

1)材料・形態の変遷及び建築の基礎を理解すること。
2)木造建築物を構成する材料と部材、および全体にかかる力の流れを理解すること。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
部位名の理解図を見て,構造部材の部位名を的確に答えることができる。図を見て,主要構造部材の部位名を答えることができる。図を見て,主要構造部材の部位名を答えることができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
この科目は企業で建築設計監理を担当していた教員が、その経験を活かし、建築設計に必要な基礎的な知識について講義形式で授業を行います。
木造の住宅の基礎、軸組、小屋組。床組、仕上について学習します。
授業の進め方・方法:
毎回記入シートを配布する。部材の名称と働きを解説し、要点を板書する。記入シートに図を描いたり、板書を書き写したりして授業の要点をまとめ、自身のテキストブックを作成する。

予習:教科書を読んでくる   復習:記入シートを完成させる
注意点:

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 ガイダンス、尺貫法 木造住宅の基本モジュールを理解する
2週 木構造の特徴・構造形式 木構造の特徴・構造形式について説明できる。
3週 木材の性質 木材の種類・性質について説明することが出来る。
4週 地業と基礎 木構造の地業と基礎を理解する
5週 軸組1 軸組みの構法を理解している。
6週 軸組2 軸組みの構法を理解している。
7週 おさらい 理解度の確認
8週 中間試験 理解度の確認
4thQ
9週 試験返却(答え合わせ)
小屋組
和小屋と洋小屋の違いがわかる。
10週 床組 床組みの構法を理解している。
11週 階段、開口 引違戸と扉の取り付けを理解している。
12週 外部仕上げ 屋根の吹き方がわかる。
外壁の仕上げがわかる。
13週 内部仕上げ 床、壁、天井の仕上げがわかる。
14週 おさらい 理解度の確認
15週 期末試験 理解度の確認
16週 試験返却(答え合わせ)
まとめ

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
専門的能力分野別の専門工学建築系分野構造建築構造の成り立ちを説明できる。2
建築構造(W造、RC造、S造、SRC造など)の分類ができる。2

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合10000000100
基礎的能力800000080
専門的能力200000020
分野横断的能力0000000