ディジタル制御システム

科目基礎情報

学校 鶴岡工業高等専門学校 開講年度 2018
授業科目 ディジタル制御システム
科目番号 0001 科目区分 専門 / 選択必修
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 1
開設学科 _5年共通選択科目 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 1
教科書/教材
担当教員 佐藤 淳

到達目標

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
制御システムの各構成要素について理解し、計算機制御システムの構築法について学ぶ。特にアナログ系とディジタル系のインタフェースに重点を置き学習する。また、計算機システムにおける各部の働きについて理解を深める。
授業の進め方・方法:
講義においては、演示実験を導入し、実際の動作確認を行い理解を深める。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 制御技術の発展過程
2週 制御用計算機とディジタル制御系
3週 A/D,D/A 変換 積分形、逐次比較形、並列比較形A/D 変換器の変換原
理とその特徴を理解できる。
4週
5週 アナログ信号処理 演算増幅器の基本回路の解析ができる。
6週
7週 ディジタル信号処理
8週
2ndQ
9週 センサ 計算機、A/D,D/A 変換器、センサ、演算増幅器、アクチュエータを用いた簡単なフィードバック制御システムを構築できる。
10週
11週
12週 計算機と信号処理系のインタフェース CPU の制御信号の働きおよびCPU 内部での命令の実行過程を理解できる。
13週
14週
15週
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合60000040100
基礎的能力0000000
専門的能力60000040100
分野横断的能力0000000