保健・体育Ⅰ(体育)

科目基礎情報

学校 鶴岡工業高等専門学校 開講年度 令和06年度 (2024年度)
授業科目 保健・体育Ⅰ(体育)
科目番号 0011 科目区分 一般 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 創造工学科(電気・電子コース) 対象学年 1
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 Activesports
担当教員 本間 浩二

到達目標

1 集団内における自身の役割と責任を自覚し、他者と協力して各種目に向かうことができる。
2 各種目を通じて基本的な技術を習得し、ゲームで活かすことができる。
3 運動を行う環境に対して安全配慮ができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
レディネス (時間,服装,集団行動,体調管理)時間、服装、整列、挨拶といった規律を守り、体調を整え授業に向かうことができる。規律維持や体調管理が不十分なこともあるが、ある程度できる。規律、体調管理に対する意識が低い。
競技遂行意欲 (意欲/態度)競技特性を十分に理解し、意図的に技術の遂行ができる。競技特性を理解し、意図した技術遂行はできないがある程度はできる。競技特性への関心が低く、基本的な技術遂行がほとんどできない。
主体性・自己管理 (意欲/態度)ルール・マナー意識が高く、自身の長所を発揮して、集団に貢献できる。ルールやマナー・モラルを守り、自身の持つ能力を発揮できる。ルールやマナー・モラルを守らず、能力発揮の意識が低い。
コミュニケーション (協力/協調)目的達成のためにベターな提案を選び、合意形成のための支援ができる。集団の意見を聞き、自分の意見を伝えることができる。集団の意見を聞かず、自己主張のみである。
チームワーク (協力/協調)他者と協調・協働を意識して、目的意識を持って行動ができる。集団において他者と協調・協働して行動ができる。集団において他者と協調・協働して行動できない。
責任感 (協力・協調)集団の目標達成のために、自らを律して前向きな取り組みができる。集団の動きに合わせ、マイナス行為を戒めて行動できる。集団の一員としての意識が持てず、マイナス行為が見られる。
安全・環境管理用具や施設を正しく大切に使用し、周囲にも安全配慮を促せる。用具や施設を正しく使用できる。用具や施設管理運用をするうえで自身の安全配慮ができない。
競技別スキル競技特性に応じたスキルができる。競技スキルに応じたスキル発揮がある程度できる。競技特性に応じたスキル発揮ができない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
各種運動の実践を通して、運動技能を高めると同時に、運動の楽しさや喜びを感得する。また、自己の体調を整え、体力の向上を図りながら、協力、責任などの社会的態度を育て、生涯を通じて継続的に運動ができる資質や能力を身につける。
授業の進め方・方法:
毎時間の準備運動(ストレッチ・体幹トレーニング)を入念に実施し、けがのないように配慮する。適時種目内容に応じた施設・設備、用具を活用し、毎時間の目標に沿って授業を進めていく。
注意点:
・服装は学校指定の運動着とする。事情によって別の衣類を着用する場合は担当教員に異装許可をとる。
・正当な理由のない遅刻はしないように注意する。

事前・事後学習、オフィスアワー

オフィスアワー(OFFICE HOUR)15:00~17:00を原則とするが、都合がつけばいつでも対応する。ケガ相談、テーピング、健康に関わる相談等、可能な限り学生の意向に沿って対応する。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ・授業ガイダンス
 2ndシラバスによる説明 
・体育授業の概要について知ることができる。
2週 ・選択種目ver1 - 1( 校内体育大会 - 練習4種目から選択)
1) サッカー/ソフトボール 
2) バドミントン/バスケットボール 
3) ソフトバレー 
4) 陸上/卓球
・各種目のルールを守り、安全な環境設営ができる。
3週 ・選択種目ver1 - 2( 校内体育大会 - 練習4種目から選択)
1) サッカー/ソフトボール 
2) バドミントン/バスケットボール 
3) ソフトバレー 
4) 陸上/卓球
・仲間と協力して行動できる。
4週 ・選択種目ver1 - 3( 校内体育大会 - 練習4種目から選択)
1) サッカー/ソフトボール 
2) バドミントン/バスケットボール 
3) ソフトバレー 
4) 陸上/卓球
・各競技の特性に応じたスキルを発揮できる。
5週 ・選択種目ver1 - 4( 校内体育大会 - 練習4種目から選択)
1) サッカー/ソフトボール 
2) バドミントン/バスケットボール 
3) ソフトバレー 
4) 陸上/卓球
・自己の能力に応じ、意欲的に楽しみながらゲームに参加できる。
6週 ・選択種目ver1 - 5( 校内体育大会 - 練習4種目から選択)
1) サッカー/ソフトボール 
2) バドミントン/バスケットボール 
3) ソフトバレー 
4) 陸上/卓球
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
7週 ・選択種目ver1 - 6( 校内体育大会 - 練習4種目から選択)
1) サッカー/ソフトボール 
2) バドミントン/バスケットボール 
3) ソフトバレー 
4) 陸上/卓球
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
8週 ・選択種目ver1 - 7( 校内体育大会 - 練習4種目から選択)
1) サッカー/ソフトボール 
2) バドミントン/バスケットボール 
3) ソフトバレー 
4) 陸上/卓球
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
2ndQ
9週 ・選択種目ver1 - 8( 校内体育大会 - 練習4種目から選択)
1) サッカー/ソフトボール 
2) バドミントン/バスケットボール 
3) ソフトバレー 
4) 陸上/卓球
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
10週 ・ソフトボール/バスケットボール - 1 
 ※晴天時はソフトボール、雨天時はバスケットボール
・各種目のルールを守り、安全な環境設営ができる。
11週 ・ソフトボール/バスケットボール - 2 
 ※晴天時はソフトボール、雨天時はバスケットボール
・仲間と協力して行動できる。
・各競技の特性に応じたスキルを発揮できる。
12週 ・ソフトボール/バスケットボール - 3 
 ※晴天時はソフトボール、雨天時はバスケットボール
・仲間と協力して行動できる。
・各競技の特性に応じたスキルを発揮できる。
13週 ・ソフトボール/バスケットボール - 4 
 ※晴天時はソフトボール、雨天時はバスケットボール
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
14週 ・ソフトボール/バスケットボール - 5 
 ※晴天時はソフトボール、雨天時はバスケットボール
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
15週 ・ソフトボール/バスケットボール - 6 
 ※晴天時はソフトボール、雨天時はバスケットボール
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
16週 ・ソフトボール/バスケットボール - 7 
 ※晴天時はソフトボール、雨天時はバスケットボール
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
後期
3rdQ
1週 ・ソフトバレー - 1 ・種目のルールを守り、安全な環境設営ができる。
2週 ・ソフトバレー - 2 ・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
3週 ・ソフトバレー - 3 ・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
4週 ・ソフトバレー - 4 ・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
5週 ・ソフトバレー/フットサル - 1(選択制) ・各種目のルールを守り、安全な環境設営ができる。
6週 ・ソフトバレー/フットサル - 2(選択制) ・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
7週 ・ソフトバレー/フットサル - 3(選択制) ・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
8週 ・ソフトバレー/フットサル - 4(選択制) ・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
4thQ
9週 ・バスケットボール/ソフトバレー - 1(種目ローテーション制)
※種目については変更する場合もある。
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
10週 ・バスケットボール/ソフトバレー - 2(種目ローテーション制)
※種目については変更する場合もある。
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
11週 ・バスケットボール/ソフトバレー - 3(種目ローテーション制)
※種目については変更する場合もある。
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
12週 ・バスケットボール/ソフトバレー - 4(種目ローテーション制)
※種目については変更する場合もある。
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
13週 ・バスケットボール/ソフトバレー - 5(種目ローテーション制)
※種目については変更する場合もある。
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
14週 ・バスケットボール/ソフトバレー - 6(種目ローテーション制)
※種目については変更する場合もある。
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。
15週 ・選択種目ver2 - 1( 校内体育大会 - 4種目から選択)
1) サッカー/ソフトボール 
2) バドミントン/バスケットボール 
3) ソフトバレー 
4) 陸上/卓球
・次年度の校内体育大会の種目を把握する。
16週 ・選択種目ver2 - 2( 校内体育大会 - 4種目から選択)
1) サッカー/ソフトボール 
2) バドミントン/バスケットボール 
3) ソフトバレー 
4) 陸上/卓球
・仲間と協力し合い、準備ー練習ーゲームといった一連の運営ができる。

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
分野横断的能力汎用的技能コミュニケーションスキルコミュニケーションスキル他者の考えや主張を理解するために、相手を尊重し配慮する態度をとることができる。3
目的に応じた適切な方法で自分の考えや主張を伝えることができる。3
多様な他者との間で良好な人間関係を形成するための行動ができる。3
チームワークとリーダーシップチームワークとリーダーシップチーム活動において意見の相違や対立を踏まえて合意形成に向けて行動できる。3
チームの協働関係の形成、維持、向上を促すための行動ができる。3
チーム活動の目標共有を図り、目標達成に向けた行動を実践し、また、チームの協働を促進するための行動ができる。3
情報収集・活用・発信力情報収集・活用・発信力ディジタルツールを含む種々の手段や各種メディアを活用し、情報を収集できる。3
信頼性・妥当性・有効性などを考慮しながら情報を検証・評価できる。3
自己及び他者の権利に配慮し、適切な方法を用いて情報を活用し、効果的に情報発信できる。3
思考力思考力複合的な事象や出来事を分析できる。3
情報や主張を批判的に検証できる。3
情報や主張を説得的に提示するための方法を考えることができる。3
課題発見力・問題解決力課題発見力・問題解決力直面している事象や出来事を分析して、対応すべき問題を特定できる。3
現状を分析した上で、実現すべき理想との乖離(ギャップ)の中に含まれる課題を把握できる。3
問題の解決、理想の実現のために達成すべき目標を設定し、また、具体的な行動案を検討できる。3
基盤的資質・能力自己理解自己理解自分の経験や活動を振り返り、自分の考え方や価値観などを認知できる。3
自己理解に基づき必要な対応や行動を検討できる。3
主体性主体性自分が果たすべき役割や行動について認識できる。3
自分が果たすべき役割や行動を実践できる。3
自己管理と責任ある行動自己管理と責任ある行動自分に求められる役割や行動を把握し、確認できる。3
やるべきことを実行するための具体的行動や計画を考えることができる。3
自分に求められる役割や行動を実践し、その過程や結果の振り返りができる。3
倫理観倫理観自分の判断や行動、及びそれらがもたらす結果や影響について、倫理的観点から検討、評価できる。3
自分の判断や行動の基盤となる倫理観を振り返り、表現できる。3

評価割合

レディネス競技遂行意欲主体性・自己管理コミュニケーションチームワーク責任感安全・環境管理競技別スキル合計
総合評価割合2055555550100
レディネス20000000020
競技遂行意欲050000005
主体性・自己管理005000005
コミュニケーション000500005
チームワーク000050005
責任感000005005
安全・環境管理000000505
競技スキル00000005050