工業英語

科目基礎情報

学校 鶴岡工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 工業英語
科目番号 0154 科目区分 専門 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 創造工学科(情報コース) 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 前期:2
教科書/教材 Practice英文法道場(桐原書店) リスニングボックス2
担当教員 長谷川 佐知子

到達目標

現代ににおいてコミュニケーションツールとしての英語は必須である。総合的な英語の技能(読む、書く、聞く、話す)を身につけ、将来専門分野での研究や、社会で必要とされる基本的な能力を身につけることをめざす。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1科学分野に関する論文を読み内容を理解できる。科学分野に関する簡単な文章を読みだいたい理解できる。科学分野に関する簡単な文章の内容が理解できない
評価項目2科学分野に関する簡単な文を聞き内容を正確に理解できる。科学分野に関する簡単な文を聞きだいたい理解できる。科学分野に関する簡単な文を聞き理解できない。
評価項目3自分の研究の概要を英語で記述できる。自分の研究の概要を英語で記述できる。自分の研究の概要を英語で記述できない。

学科の到達目標項目との関係

(F) 論理的表現力と外国語によるコミュニケーションの基礎能力を身につける。 説明 閉じる

教育方法等

概要:
現代においてコミュニケーションツールとしての英語は必須である。総合的な英語の技能(読む、書く、話す)を身につけ、将来、専門分野での研究や、社会で必要とされる基本的な能力を身につけることを目指す。
この科目は学修単位科目のため、事前・事後学習として演習問題やレポートを実施します。
授業の進め方・方法:
学術論文などを用いて科学分野の学術論文の様々部分について調べてもらう。また、自分研究について英語で予約を書けるようになるための練習を行う。
教科書及び参考書からexerciseとリスニングを授業中に課す。復習や自学自習のため、課題や宿題を与える。
注意点:

事前・事後学習、オフィスアワー

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 unit1 時制 ①現在進行形②過去形③未来形④未来進行形
2週 unit2 完了形 ①現在完了形②過去完了形③完了進行形
3週 unit3 助動詞 ①助動詞の使い方②助動詞の慣用表現
4週 unit4 受動態 ①受動態の作り方②SVOO③群動詞
5週 unit5 不定詞 ①不定詞の3用法②副詞的用法③使役動詞・知覚動詞④慣用表現
6週 unit6 動名詞 ①動名詞の働きと意味②動名詞の慣用表現
7週 中間テスト
8週 unit7 分詞 ①限定用法②叙述用法③使役動詞/知覚動詞と分詞④分詞構文
2ndQ
9週 unit8 比較 ①比較の書き換え②さまざまな原級の表現③さまざまな比較表現
10週 unit9 関係詞(前半) ①関係代名詞②前置詞+関係代名詞③限定用法と継続用法
11週 unit9 関係詞(後半) ①whatの用法②関係副詞③複合関係詞④譲歩
12週 unit10 仮定法(前半) ①直接法と仮定法②仮定法過去③仮定法過去完了
13週 unit10 仮定法(後半) ①仮定法の慣用表現②ifの省略
14週 unit11 話法 ①直接話法から間接話法に変える。②疑問文の場合③命令文・依頼文の場合
15週 期末テスト
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験宿題・発表等相互評価態度・課題ポートフォリオその他合計
総合評価割合602002000100
基礎的能力30100200060
専門的能力3010000040
分野横断的能力0000000