|
|
週 |
授業内容 |
週ごとの到達目標 |
前期 |
1stQ |
1週 |
ガイダンス |
|
2週 |
シャシーの設計・製作① |
Solidworksの基本的な使い方を習得する
|
3週 |
シャシーの設計・製作② |
Solidworksの基本的な使い方を習得する
|
4週 |
シャシーの設計・製作③ |
Solidworksを用いてによるシャシーの図面を作成する
|
5週 |
シャシーの設計・製作④ |
Solidworksで作成した図面を用いてシャシーを加工する。レーザー加工機による加工を体験する。
|
6週 |
報告書作成指導① |
実習・実験報告書の作成方法を学び,報告書を作成する。
|
7週 |
電子工作・組立とプログラミングの基本① |
Arduinoのプログラミング方法を学び,LEDを光らせる。
|
8週 |
電子工作・組立とプログラミングの基本② |
センサーからの値の読み取り方法を学ぶ。
|
2ndQ |
9週 |
電子工作・組立とプログラミングの基本③ |
モーターの制御方法を学ぶ。 センサーと組み合わせてモーターを制御する。
|
10週 |
報告書作成指導② |
実習・実験報告書の作成方法を学び,報告書を作成する。
|
11週 |
プログラミング① |
ライントレースロボットを組立て,プログラミングを行う①
|
12週 |
プログラミング② |
ライントレースロボットを組立て,プログラミングを行う②
|
13週 |
プログラミング③ |
ライントレースロボットを組立て,プログラミングを行う③
|
14週 |
走行会 |
ライントレースロボットの評価を行う。
|
15週 |
学習のまとめ |
実習総括
|
16週 |
|
|
後期 |
3rdQ |
1週 |
EVの分解と組立① |
EV分解のための工具の使い方を理解する。 EVの基礎知識を学ぶ。
|
2週 |
EVの分解と組立② |
EVの分解を行う① 工具の使い方,5Sについて学ぶ。
|
3週 |
EVの分解と組立③ |
EVの分解を行う② 工具の使い方,5Sについて学ぶ。
|
4週 |
EVの分解と組立④ |
EVの組立を行う① 工具の使い方,トルク管理,5Sについて学ぶ。
|
5週 |
EVの分解と組立⑤ |
EVの組立を行う② 工具の使い方,トルク管理,5Sについて学ぶ。
|
6週 |
EVの分解と組立⑥ |
試乗体験,EVの特性を体験する。
|
7週 |
報告書作成指導③ |
実習・実験報告書の作成方法を学び,報告書を作成する。
|
8週 |
工作実習① |
実習工場にある工作機械と基本的な加工方法,手仕上げについて学ぶ。
|
4thQ |
9週 |
工作実習② |
実習工場にある工作機械と基本的な加工方法,手仕上げについて学ぶ。
|
10週 |
工作実習③ |
実習工場にある工作機械と基本的な加工方法,手仕上げについて学ぶ。
|
11週 |
工作実習④ |
実習工場にある工作機械と基本的な加工方法,手仕上げについて学ぶ。
|
12週 |
工作実習⑤ |
実習工場にある工作機械と基本的な加工方法,手仕上げについて学ぶ。
|
13週 |
工作実習⑥ |
実習工場にある工作機械と基本的な加工方法,手仕上げについて学ぶ。
|
14週 |
報告書作成指導④ |
実習・実験報告書の作成方法を学び,報告書を作成する。
|
15週 |
学習のまとめ,工場見学 |
実習総括,工場見学等
|
16週 |
|
|
分類 | 分野 | 学習内容 | 学習内容の到達目標 | 到達レベル | 授業週 |
基礎的能力 | 工学基礎 | 工学実験技術 | 工学実験技術 | 実験テーマの目的を理解し、適切な手法により取得したデータから近似曲線を求めるなど、グラフや図、表を用いて分かり易く効果的に表現することができる。 | 1 | 前6,前10,前15,後7,後14 |
必要に応じて適切な文献や資料を収集し、実験結果について説明でき、定量的・論理的な考察を行い、報告書を作成することができる。 | 1 | 前6,前10,前15,後7,後14 |
個人あるいはチームとして活動する際、自らの役割を認識して実験・実習を実施することができる。 | 3 | 前2,前3,前4,前5,前7,前8,前9,前11,前12,前13,後1,後2,後3,後4,後5,後6 |
専門的能力 | 分野別の専門工学 | 機械系分野 | 工作 | 切削加工の原理、切削工具の種類、切削条件を説明できる。また、旋盤、フライス盤、ボール盤の種類と構造を説明できる。 | 1 | 後8,後9,後10,後11,後12,後13 |
分野別の工学実験・実習能力 | 機械系分野(実験・実習能力) | 機械系分野(実験・実習能力) | 各種計測機器の使い方を理解し、計測できる。 | 1 | 後8,後9,後10,後11,後12,後13 |
各種工具を用いた手仕上げ加工ができる。 | 2 | 後8,後9,後10,後11,後12,後13 |
旋盤、フライス盤、ボール盤の基本操作を習得し、切削作業ができる。 | 1 | 後8,後9,後10,後11,後13 |
分野横断的能力 | 汎用的技能 | コミュニケーションスキル | コミュニケーションスキル | 他者の考えや主張を理解するために、相手を尊重し配慮する態度をとることができる。 | 3 | 前2,前3,前4,前5,前7,前8,前9,前11,前12,前13,後1,後2,後3,後4,後5,後6 |
目的に応じた適切な方法で自分の考えや主張を伝えることができる。 | 3 | 前2,前3,前4,前5,前7,前8,前9,前11,前12,前13,後1,後2,後3,後4,後5,後6 |
多様な他者との間で良好な人間関係を形成するための行動ができる。 | 3 | 前2,前3,前4,前5,前7,前8,前9,前11,前12,前13,後1,後2,後3,後4,後5,後6 |