技術英語Ⅱ

科目基礎情報

学校 福島工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 技術英語Ⅱ
科目番号 0111 科目区分 専門 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 1
開設学科 都市システム工学科 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 配布資料
担当教員 原田 正光

到達目標

①専門文献のリーディングができる。
②卒業研究のアブストラクトの作成ができる。
➂卒業研究の図表の作成ができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 (F) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
英語で書かれた専門分野の文献のリーディングを行うとともに、卒業研究の図表や卒業研究報告書のアブストラクトを英語で作成するために必要な技能を習得する。
授業の進め方・方法:
50分間の中間試験,期末試験を実施する.
中間試験,期末試験を80%,課題等の成績を20%として総合的に評価し,60点以上を合格とする.
注意点:
授業には積極的に取り組み,課題は提出期限を厳守すること.

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 Introduction to Technical Paper ガイダンス
2週 Preparing IMRAD方式を理解する
3週 The Titles 表題をつくる
4週 Introduction 序論の位置づけを理解する
5週 Materials and Methods 本論に必要な項目を理解する
6週 Results and Discussion 結果の役割、考察の役割、結果と考察の書き方を理解する
7週 Conclusion 結論の書き方を理解する
8週 中間試験 第1週から第7週までの内容確認(試験)
2ndQ
9週 The Paragraph
日本語の段落と英語のパラグラフの違いを理解する
10週 Figures and Tables
図表の役割と書き方を理解する
11週 Captions and Legends 図表の見出しや説明、凡例の書き方を理解する
12週 Abstract 英文のアブストラクトに必要な項目を理解する
13週 Writing Abstract (1) 各自の研究内容についてアブストラクトを作成する
14週 Writing Abstract (2) 作成したアブストラクトを校正する
15週 総括 第9週から第14週までの内容確認(まとめ)
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力人文・社会科学英語英語運用能力の基礎固め平易な英語で書かれた文章を読み、その概要を把握し必要な情報を読み取ることができる。3前1,前2,前3,前4,前5
英語運用能力向上のための学習関心のあるトピックについて、200語程度の文章をパラグラフライティングなど論理的文章の構成に留意して書くことができる。3前9,前15
英文資料を、自分の専門分野に関する論文の英文アブストラクトや口頭発表用の資料等の作成にもつながるよう、英文テクニカルライティングにおける基礎的な語彙や表現を使って書くことができる。3前12,前13,前14

評価割合

試験課題相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80200000100
基礎的能力80200000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000