国際経営論

科目基礎情報

学校 福島工業高等専門学校 開講年度 平成30年度 (2018年度)
授業科目 国際経営論
科目番号 0104 科目区分 専門 / 選択
授業形態 講義・演習 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 コミュニケーション情報学科(H31年度開講分まで) 対象学年 5
開設期 後期 週時間数 2
教科書/教材 特定の教科書は使用しない。
担当教員 ニェムフー ビン

到達目標

経営学の基礎知識を基にして、比較分析の能力を身に付けると共に、様々な社会が生み出された背景についての幅広い知識を身に付けて欲しい。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1各授業項目の内容を理解し、応用できる。各授業項目の内容を理解している。各授業項目の内容を理解していない。
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
組織の経営が、国境を越えて行われたとき、どのようなインパクトが生まれるかについて、基礎的な知識を学ぶ。
授業の進め方・方法:
注意点:
講義の目標は、「知識」を覚えることではない。話を良く聞き、良く考えて、「なるほど!」と思う機会を作り、「知識」を「知恵」に昇華させることが大事である。
中間発表・レポート50%、期末発表・レポート50%で評価し、60点以上を合格とする。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 Introduction What is international management?
Micro and macro environments
2週 History of international management (1) Japan and Asian/European countries
3週 History of international management (2) Japan and American/African countries
4週 Theoretical framework of international management (1) Reasons for going international
5週 Theoretical framework of international management (2) Management functions
6週 Theoretical framework of international management (3) Localization, globalization, glocalization
7週 Theoretical framework of international management (4) Brand management
8週 Presentation Project 1
4thQ
9週 Intercultural management (1) Religion
10週 Intercultural management (2) Politics
11週 Intercultural management (3) Business traditions
12週 Geopolitics Japanese government’s foreign policies
13週 Japanese management style (1) Business men vs. Samurai vs. Manga characters
14週 Japanese management style (2) Official vs. Unofficial
15週 Presentation Project 2
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週
基礎的能力工学基礎グローバリゼーション・異文化多文化理解グローバリゼーション・異文化多文化理解それぞれの国の文化や歴史に敬意を払い、その違いを受け入れる寛容さが必要であることを認識している。3
様々な国の生活習慣や宗教的信条、価値観などの基本的な事項について説明できる。3
異文化の事象を自分たちの文化と関連付けて解釈できる。3
それぞれの国や地域の経済的・社会的な発展に対して科学技術が果たすべき役割や技術者の責任ある行動について説明できる。3

評価割合

中間発表・レポート期末発表・レポート合計
総合評価割合5050100
基礎的能力5050100