組織論

科目基礎情報

学校 福島工業高等専門学校 開講年度 2018
授業科目 組織論
科目番号 0106 科目区分 専門 / 選択
授業形態 講義・演習 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 コミュニケーション情報学科(H31年度開講分まで) 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 特定の教科書は使用しない。
担当教員 若林 晃央

到達目標

経営学の基礎知識を基にして、組織について広い視野から深く考えられるようになって欲しい。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1各授業項目の内容を理解し、応用できる。各授業項目の内容を理解している。各授業項目の内容を理解していない。
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
経営学を中心に、組織に関する基礎的な知識を学ぶ。
授業の進め方・方法:
定期試験100%で評価し、60点以上を合格とする。
中間試験は50分の試験を実施する。
期末試験は50分の試験を実施する。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 イントロダクション 合理性の学問としての組織論
2週 社会学における組織論 近代的官僚制
3週 経営学における組織論① 科学的管理法と組織的怠業
4週 宗教と経営 科学的管理法の背景
5週 文明と経営 金儲けに対する考え方の違い
6週 経営学における組織論② フォードシステムの成功と課題
7週 経営学における組織論③ 人間関係論と動機付け理論
8週 非常時組織の経営 士気(モラール)と経営術
2ndQ
9週 組織原理の違い 軍隊とクラブと企業
10週 経営学における組織論④ バーナード
11週 経営学における組織論⑤ サイモンと意思決定論
12週 日本的経営論① 日本的企業システムの特徴
13週 日本的経営論② 武家の伝統と商家の伝統
14週 組織原理の国際比較 クラン、カースト、クラブ、イエモト
15週 まとめ まとめ
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合10000000100
基礎的能力10000000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000