到達目標
①現代文においては、筆者の言おうとしていることを理解できるようにする。
②古文・漢文においては、基本的な語彙や正確な文法の知識を身につけ、作品の大意を把握できるようにする。
ルーブリック
| 理想的な到達レベルの目安 | 標準的な到達レベルの目安 | 未到達レベルの目安 |
評価項目1 | 各授業項目の内容を理解し、応用できる。 | 各授業項目の内容を理解している。 | 各授業項目の内容を理解していない。 |
評価項目2 | | | |
評価項目3 | | | |
学科の到達目標項目との関係
教育方法等
概要:
近代・現代の文章、古文、漢文を読み、文章の内容を正しく読み取る力を養う。
授業の進め方・方法:
中間試験は共通科目試験日に50分の試験を実施する。期末試験は50分の試験を実施する。
定期試験の成績を70%、小テスト・課題・平素の成績等を30%として評価し、60点以上を合格とする。
注意点:
不明な語句がある場合は、自ら国語辞典・古語辞典・漢和辞典を引いて調べる習慣を身に付けること。
授業計画
|
|
週 |
授業内容 |
週ごとの到達目標 |
前期 |
1stQ |
1週 |
現代文:「時間と自由の関係について」 |
評論文の構成の把握
|
2週 |
現代文:「時間と自由の関係について」 |
抽象的概念の把握
|
3週 |
現代文:「添削の思想」 |
評論文の構成の把握
|
4週 |
古文:『平家物語』「祇園精舎」 |
『平家物語』の導入と、助動詞
|
5週 |
古文:『平家物語』「祇園精舎」 |
重要な語句、助動詞、現代語訳
|
6週 |
古文:『平家物語』「木曽の最期」 |
木曽義仲の最期
|
7週 |
現代文:「自分と向き合う」 |
哲学的な考え方
|
8週 |
現代文:「記録すること、表現すること」 |
異文化の理解
|
2ndQ |
9週 |
現代文:「記録すること、表現すること」 |
異文化の理解
|
10週 |
現代文:「動的平衡の回復」 |
科学評論の読み方
|
11週 |
漢文:「論語」 |
孔子の思想
|
12週 |
漢文:「論語」 |
孔子の思想
|
13週 |
漢文:「論語」 |
孔子の思想
|
14週 |
現代文:「白」 |
白のイメージ
|
15週 |
テストの返却と解説 |
テスト問題の解説、前期のまとめ
|
16週 |
|
|
後期 |
3rdQ |
1週 |
現代文:「胆力について」 |
評論文の構成の把握と、想像力
|
2週 |
現代文:「手の変幻」 |
欠落の美
|
3週 |
古文:『伊勢物語』「初冠」 |
『伊勢物語』の世界
|
4週 |
古文:『伊勢物語』「通ひ路の関守」 |
『伊勢物語』の男の恋
|
5週 |
古文:『伊勢物語』「渚の院」 |
重要な語句、助動詞、現代語訳
|
6週 |
古文:『伊勢物語』「渚の院」 |
『伊勢物語』の主従の生き方
|
7週 |
現代文:「山月記」 |
李徴と袁傪の関係
|
8週 |
現代文:「山月記」 |
虎となった理由
|
4thQ |
9週 |
現代文:「山月記」 |
自尊心と羞恥心、李徴
|
10週 |
漢文:「買履忘度」~「華歆・王朗」 |
書き下し文と現代語訳、故事
|
11週 |
漢文:「画竜点睛」「江南橘為江北枳」 |
書き下し文と現代語訳、故事
|
12週 |
現代文:「ホンモノのおカネの作り方」 |
貨幣の本質
|
13週 |
現代文:「ヒトはなぜことばを使えるか」 |
ことばの持つ力
|
14週 |
現代文:「ヒトはなぜことばを使えるか」 |
ことばと心の関係
|
15週 |
テストの返却と解説 |
テスト問題の解説、後期のまとめ
|
16週 |
|
|
モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標
分類 | 分野 | 学習内容 | 学習内容の到達目標 | 到達レベル | 授業週 |
評価割合
| 試験 | 課題・平常点 | 相互評価 | 態度 | ポートフォリオ | その他 | 合計 |
総合評価割合 | 70 | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
基礎的能力 | 70 | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
専門的能力 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
分野横断的能力 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |