到達目標
①各種運動の実践を通して、運動技能を高め、強健な心身の発達を目指す。
②公正、協力、責任等の態度を育てる。
③生涯を通じて継続的に運動ができる態度を養う。
ルーブリック
| 理想的な到達レベルの目安 | 標準的な到達レベルの目安 | 未到達レベルの目安 |
評価項目1 | 到達目標の内容を実践で理解し、応用できる。 | 到達目標の内容を実践で理解している。 | 到達目標の内容を実践で理解していない。 |
評価項目2 | | | |
評価項目3 | | | |
学科の到達目標項目との関係
教育方法等
概要:
心身の総合的な発達を目指し、基礎的、基本的な運動技術を習得する。現代社会における健康について心身の機能を中心に理解し、自らの健康を保持増進できる態度を養う。
授業の進め方・方法:
注意点:
基礎的な体力・技術トレーニングの際、事故のないよう特に授業前日の健康管理に努めること。また、健康上の問題点については、担当教員に必ず事前に申し出ておくこと。
実技評価・レポートを60%、活動記録・課題を40%で総合的に評価し、60点以上を合格とする。
授業計画
|
|
週 |
授業内容 |
週ごとの到達目標 |
前期 |
1stQ |
1週 |
オリエンテーション |
体育施設・整列・集団行動・体育授業に当たっての諸注意
|
2週 |
体ほぐし |
ストレッチング・ジョギング
|
3週 |
体ほぐし |
ストレッチング・ジョギング・体ほぐし
|
4週 |
体ほぐし |
基礎体力の向上(筋力トレーニング)
|
5週 |
サッカー(基本練習) |
キック・パス・ミニゲーム
|
6週 |
サッカー(基本練習) |
キック・パス・ミニゲーム
|
7週 |
サッカー(基本練習) |
キック・パス・ミニゲーム
|
8週 |
テニス(基本練習) |
グリップ・ボールコントロール
|
2ndQ |
9週 |
テニス(基本練習) |
グリップ・サーブ・ボールコントロール
|
10週 |
テニス(基本練習) |
グリップ・サーブ・ストローク
|
11週 |
バレーボール |
基礎技術(パス・サーブ・レシーブ)
|
12週 |
バレーボール |
基礎技術(パス・サーブ・レシーブ)
|
13週 |
バレーボール |
総合練習・練習ゲーム
|
14週 |
バレーボール |
総合練習・練習ゲーム
|
15週 |
保健 |
体のつくりと働きについて
|
16週 |
|
|
後期 |
3rdQ |
1週 |
体力テスト |
屋内種目
|
2週 |
体力テスト |
屋外種目
|
3週 |
陸上 |
①長距離走 ②ハードル走 ③ジャベリックスロー
|
4週 |
陸上 |
①長距離走 ②ハードル走 ③ジャベリックスロー
|
5週 |
陸上 |
①長距離走 ②ハードル走 ③ジャベリックスロー
|
6週 |
バレーボール |
総合練習・ゲーム
|
7週 |
バレーボール |
総合練習・ゲーム
|
8週 |
バレーボール |
総合練習・ゲーム
|
4thQ |
9週 |
バレーボール |
総合練習・ゲーム
|
10週 |
バスケットボール |
パス・ドリブル・シュート・簡易ゲーム
|
11週 |
バスケットボール |
パス・ドリブル・シュート・簡易ゲーム
|
12週 |
バスケットボール |
パス・ドリブル・シュート・簡易ゲーム
|
13週 |
バスケットボール |
パス・ドリブル・シュート・簡易ゲーム
|
14週 |
保健 |
現代社会と健康Ⅰ
|
15週 |
保健 |
現代社会と健康Ⅱ
|
16週 |
|
|
モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標
分類 | 分野 | 学習内容 | 学習内容の到達目標 | 到達レベル | 授業週 |
評価割合
| 試験 | 実技・レポート | 相互評価 | 活動記録・課題 | ポートフォリオ | その他 | 合計 |
総合評価割合 | 0 | 60 | 0 | 40 | 0 | 0 | 100 |
基礎的能力 | 0 | 60 | 0 | 40 | 0 | 0 | 100 |
専門的能力 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
分野横断的能力 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |