防災学

科目基礎情報

学校 福島工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 防災学
科目番号 0182 科目区分 専門 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位: 1
開設学科 ビジネスコミュニケーション学科 対象学年 5
開設期 後期 週時間数 1
教科書/教材 防災士教本(日本防災士機構)
担当教員 鈴木 茂和,緑川 猛彦,齊藤 充弘,菊地 卓郎,芥川 一則,丹野 淳

到達目標

①地域防災計画について、予防計画や緊急時対応など防災・減災に向けた対策の全体像の概要を理解する。
②防災士の資格取得を目指す。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1各授業項目の内容を理解し、応用できる。各授業項目の内容を理解している。各授業項目の内容を理解していない。

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
本講義は,防災士の資格を取得することを目的とした授業である。
地域の防災に関する全体像をまとめた地域防災計画について、理解を深める。
住む人の視点から各種災害に対する防災・減災について理解し、災害時に対応できるようにする。
この科目は、地方公共団体等で防災関連の業務経験を持つ教員が、その経験を活かして講義を行う。
授業の進め方・方法:
中間,期末試験ともに50分間の試験を実施する。
定期試験80%、レポート等を20%として総合的に評価し、60点以上を合格とする。
この科目は学修単位科目のため、事前、事後の学習として、レポートを実施する。
注意点:
随時小テストを実施するので、授業中もその対応ができるようにしておく。
自学自習の確認方法:レポート等で確認する

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
後期
3rdQ
1週 ガイダンス 各種災害と防災士の役割
2週 災害予防計画1 地震災害とその対策
3週 災害予防計画2 土砂災害とその対策
4週 災害予防計画3 津波災害とその対策
5週 災害予防計画4 風水害とその対策
6週 災害予防計画5 原子力災害とその対策
7週 災害予防計画6 火災とその対策
8週 これまでの復習 各種災害対応のまとめ
4thQ
9週 予防・緊急対策1 避難、避難所の運営
10週 予防・緊急対策2 防災訓練、防災教育
11週 予防・緊急対策3 災害と各種インフラ,身近な防災対策
12週 予防・緊急対策4 事業継続計画、災害保険
13週 災害の復旧・復興 公共・公益施設の復旧、住宅対策
14週 行政の災害対応 自主防災活動、地区防災計画
15週 公的機関等の災害対策 災害対策と危機管理、被災者支援
16週 総論 まとめ

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80200000100
基礎的能力80200000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000