化学・バイオ工学実験

科目基礎情報

学校 福島工業高等専門学校 開講年度 平成30年度 (2018年度)
授業科目 化学・バイオ工学実験
科目番号 0005 科目区分 専門 / 必修
授業形態 実験・実習 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 産業技術システム工学専攻(化学・バイオ工学コース) 対象学年 専1
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 それぞれに担当教員より指示
担当教員 青柳 克弘,田中 利彦,車田 研一,酒巻 健司,柴田 公彦,梅澤 洋史,羽切 正英,尾形 慎,佐藤 佳子,十亀 陽一郎

到達目標

化学・バイオ領域における基本的な実験をとおして,専門領域における学識と技術の向上を図るとともに,化学・バイオ領域の周辺関連分野の理解を深める。 【①物理化学領域 ②材料化学領域 ③合成化学領域 ④生体機能工学領域 ⑤放射線工学基礎領域 の五分野に大別し,それぞれ二~三週ずつ実施する。】

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1到達目標の内容を実践で理解し、応用できる。到達目標の内容を実践で理解している。到達目標の内容を実践で理解していない。
評価項目2
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

教育方法等

概要:
化学・バイオ領域における基本的な実験をとおして,専門領域における学識と技術の向上を図るとともに,化学・バイオ領域の周辺関連分野の理解を深める。 【①物理化学領域 ②材料化学領域 ③合成化学領域 ④生体機能工学領域 ⑤放射線工学基礎領域 の五分野に大別し,それぞれ二~三週ずつ実施する。】
授業の進め方・方法:
化学・バイオ領域の周辺関連分野の理解を深める。 【①物理化学領域 ②材料化学領域 ③合成化学領域 ④生体機能工学領域 ⑤放射線工学基礎領域 の五分野に大別し,それぞれ二~三週ずつ実施する。】
注意点:
各テーマについて担当教員より指示がある。
取組状況を40%,報告書の内容を60%として総合的に評価し,60点以上を合格とする。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス 全体内容把握
2週 物理化学 当該週の実施内容の詳細内容把握
3週 物理化学 当該週の実施内容の詳細内容把握
4週 材料化学 当該週の実施内容の詳細内容把握
5週 材料化学 当該週の実施内容の詳細内容把握
6週 合成化学 当該週の実施内容の詳細内容把握
7週 合成化学 当該週の実施内容の詳細内容把握
8週 生化学 当該週の実施内容の詳細内容把握
2ndQ
9週 生化学 当該週の実施内容の詳細内容把握
10週 生化学 当該週の実施内容の詳細内容把握
11週 放射線基礎 当該週の実施内容の詳細内容把握
12週 放射線基礎 当該週の実施内容の詳細内容把握
13週 レポート作成のための資料調査 当該週の実施内容の詳細内容把握
14週 レポート作成のための資料調査 当該週の実施内容の詳細内容把握
15週 夏季休業後 レポート講評 当該週の実施内容の詳細内容把握
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

取組状況報告書発表態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合40600000100
基礎的能力40600000100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000