国語Ⅱ

科目基礎情報

学校 茨城工業高等専門学校 開講年度 令和04年度 (2022年度)
授業科目 国語Ⅱ
科目番号 0013 科目区分 一般 / 必修
授業形態 講義 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 国際創造工学科 電気・電子系 対象学年 2
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 教科書:改訂版 現代文B (第一学習社)、改訂版 古典B(第一学習社)  参考書:カラー版新国語便覧(第一学習社)
担当教員 平本 留理

到達目標

・基礎的な国語力、教養としての国語力を身につけるとともに、思考力を伸ばす。
・人間の生き方、他者との関係性について、理解し判断できる力を身につける。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1基礎的な国語力、教養としての国語力を十分に身につけ、思考力を十分に伸長させた。基礎的な国語力、教養としての国語力を身につけ、思考力を伸長させた。基礎的な国語力、教養としての国語力を身につけず、思考力の伸長に努めていない。
評価項目2人間の生き方、他者との関係性について、深く理解し適切に判断できる力を身につけた。人間の生き方、他者との関係性について、理解し判断できる力を身につける。人間の生き方、他者との関係性について、理解しようとせず、自ら判断しようとしない。
評価項目3

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 (B) 説明 閉じる
学習・教育到達度目標 (C) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
現代文、古典の総合的な学習を通して、基礎的な国語力、幅広い教養を身につけさせるとともに、思考力の伸長を図る。人間の生き方や人間相互の関係性(己についての理解、他者に対する共感や尊敬など)について理解し、判断できる能力を身につける。また、共同生活に伴う協調性の涵養をめざし、意思疎通する力を高める。
授業の進め方・方法:
講義形式であるが、学生に意見を求めながら進めたり、グループワークなどを取り入れたりしながら進めていく。
注意点:
現代文、古典問わず、予習の際には、下読みをし、必要に応じて辞書などに当たっておくこと。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 ガイダンス
(現代文)小説「山月記」
・1年間で学習する内容について理解する。
・本文全体に目を通し、登場人物の確認、大まかな流れをつかむ。
2週 (現代文)小説「山月記」 本文の内容を理解し、主人公の心情について考える。
3週 (現代文)小説「山月記」 本文の内容を理解し、主人公の心情について考える。
4週 (現代文)小説「山月記」 本文の内容を理解し、主人公の心情について考える。
5週 (現代文)小説「山月記」 本文の内容を理解し、主人公の心情について考える。
6週 (現代文)小説「山月記」 グループ学習を通して、主人公の心情や立場、状況をより深く把握する。
7週 (現代文)小説「山月記」 主人公の心情や立場、状況を把握したうえで、この小説が読者にどのようなことを語りかけているかについて考える。
8週 中間試験 合格点を取る。
2ndQ
9週 試験返却
(古文)徒然草
・誤答した箇所について、正しく答えられる。
・『徒然草』の文学史的位置づけや著者についての理解を深める。
10週 (古文)徒然草 本文を読み、筆者のものの見方、考え方について理解を深める。
11週 (古文)徒然草 本文を読み、筆者のものの見方、考え方について理解を深める。
12週 (現代文)評論「『私』中心の日本語」 本文を読み、筆者のものの見方や考え方を理解し、それについて考える。
13週 (現代文)評論「『私』中心の日本語」 本文を読み、筆者のものの見方や考え方を理解し、それについて考える。
14週 (現代文)評論「『私』中心の日本語」 本文を読み、筆者のものの見方や考え方を理解し、それについて考える。
15週 期末試験 合格点を取る。
16週 総復習 前期授業内容について振り返る。
後期
3rdQ
1週 (古文)源氏物語 古典の代表格とも言うべき『源氏物語』について、概要や文学史的位置づけを理解する。
2週 (古文)源氏物語 本文を読み、その内容を理解するとともに、表現の特色や当時の価値観についての理解を深める。
3週 (古文)源氏物語 本文を読み、その内容を理解するとともに、表現の特色や当時の価値観についての理解を深める。
4週 (古文)源氏物語 本文を読み、その内容を理解するとともに、表現の特色や当時の価値観についての理解を深める。
5週 (古文)源氏物語 本文を読み、その内容を理解するとともに、表現の特色や当時の価値観についての理解を深める。
6週 (古文)源氏物語 本文を読み、その内容を理解するとともに、表現の特色や当時の価値観についての理解を深める。
7週 中間試験 合格点を取る。
8週 試験返却
(漢文)雑説
・誤答した箇所について、正しく答えられる。                  
・著者について理解し、本文を正しく訓読できる。
4thQ
9週 (漢文)雑説 本文の内容を理解し、著者の考え方について理解を深める。
10週 (漢文)雑説 本文の内容を理解し、著者の考え方について理解を深める。
11週 (漢文)雑説 本文の内容を理解し、著者の考え方について理解を深める。
12週 (現代文)詩 詩を読み味わい、表現された世界観について考える。
13週 (現代文)詩 詩を読み味わい、表現された世界観について考える。
14週 (現代文)詩 詩を読み味わい、表現された世界観について考える。
15週 期末試験 合格点を取る。
16週 総復習 後期授業内容について振り返るとともに、1年間の授業内容について振り返る。

評価割合

試験提出物・発表等合計
総合評価割合9010100
基礎的能力9010100
専門的能力000
分野横断的能力000