フランス語

科目基礎情報

学校 茨城工業高等専門学校 開講年度 令和03年度 (2021年度)
授業科目 フランス語
科目番号 0175 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位II: 2
開設学科 電気電子システム工学科(2016年度以前入学生) 対象学年 5
開設期 通年 週時間数 前期:1 後期:1
教科書/教材 清岡智比古、『《新版》ル・フランセ・クレール (CD付)』、白水社、2016年。
担当教員 北 夏子

到達目標

フランス語およびフランス語圏文化に対する関心を高め、十分な基礎的語学力を身につける。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1フランス語の初級文法が十分理解できる。フランス語の初級文法がだいぶ理解できる。フランス語の初級文法がほとんど理解できない。
評価項目2フランス語の初歩的な会話が十分できる。フランス語の初歩的な会話が十分だいぶできる。フランス語の初歩的な会話がほとんどできない。
評価項目3フランス語についての理解がかなり深まった。フランス語についての理解が少し深まった。フランス語についての理解がまったく深まらなかった。

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 (E)(ト) 説明 閉じる

教育方法等

概要:

フランス語の初級文法を学ぶ。
授業の進め方・方法:

フランス語の初級文法と初歩的な会話を学習する。
注意点:
Charlotte Gainsbourg、Jane Birkinの美しさにはっとし、彼女達がそしてSerge Gainsbourgが使う言葉の美しさを知った青春時代以来、私にとってフランスは、私を魅了してやまない文化をもつ国です。皆さんにとってフランスとは、フランス語とは、今、いったい何でしょうか?この授業では、1年を通してフランス語圏文化を知るとともに、フランス語の初歩を学びます。今年度は特にLe Tour de Franceを扱う予定です。この授業では授業で扱った課のExercicesを毎回宿題にします。予習だけではなくて復習も必要です。

授業の属性・履修上の区分

アクティブラーニング
ICT 利用
遠隔授業対応
実務経験のある教員による授業

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 文字と発音 Ⅰ 簡単な挨拶表現を覚えるとともに、フランス語の音を知る
2週 文字と発音 Ⅱ 簡単な挨拶表現を覚えるとともに、フランス語の音を知る
3週 文字と発音 Ⅲ 簡単な挨拶表現を覚えるとともに、フランス語の音を知る
4週 Leçon1 名詞の性と数/冠詞
5週 Leçon2 主語になる代名詞/動詞êtreとavoirの直説法現在形/提示の
表現
6週 Leçon3 否定形/形容詞
7週 中間試験
8週 復習とフランス語圏文化の紹介 フランス語圏文化を映像資料で学ぶ
2ndQ
9週 Leçon4 -er動詞の直説法現在/疑問形/疑問文に対する答え
10週 Leçon5 指示形容詞/疑問形容詞/所有形容詞
11週 Leçon6 aller, venirの直説法現在/近い未来と近い過去/前置詞 (à,
de)と定冠詞 (le, les)の縮約
12週 Leçon7 finirとpartirの直説法現在/疑問代名詞/疑問副
13週 Leçon8 voir, dire,
entendreの直説法現在/形容詞・副詞の比較級/形容詞・副
詞の最上級/特殊な比較級・最上級
14週 まとめ
15週 期末試験
16週 復習とフランス語圏文化の紹介 フランス語圏文化を映像資料で学ぶ
後期
3rdQ
1週 Leçon9 faire, prendreの直説法現在/命令形/非人称構文
2週 Leçon10 目的語になる人称代名詞・強勢形
3週 Leçon11 過去分詞/直説法複合過法
4週 Leçon12 関係代名詞/強調構文
5週 Leçon13 代名動詞/指示代名文
6週 まとめ
7週 中間試験
8週 復習とフランス語圏文化の紹介 フランス語圏文化を映像資料で学ぶ
4thQ
9週 Leçon14 pouvoir, vouloir, devoirの直説法現在/直説法単純未来
10週 Leçon15 中性代名詞
11週 Leçon16 直説法半過去/受動態
12週 Leçon17 現在分詞/ジェロンディフ
13週 Leçon18 条件法現在
14週 Leçon19 接続法現在
15週 期末試験
16週 復習とフランス語圏文化の紹介 フランス語圏文化を映像資料で学ぶ

評価割合

試験課題合計
総合評価割合7030100
基礎的能力7030100
専門的能力000
分野横断的能力000