英語A

科目基礎情報

学校 茨城工業高等専門学校 開講年度 平成30年度 (2018年度)
授業科目 英語A
科目番号 0016 科目区分 一般 / 選択
授業形態 講義 単位の種別と単位数 学修単位II: 1
開設学科 物質工学科(2016年度以前入学生) 対象学年 4
開設期 前期 週時間数 前期:1
教科書/教材 『スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング』(べレ出版)この他適宜授業中に必要な資料を配布する。
担当教員 大武 佑,大川 裕也

到達目標

様々な英文を読解する力(インプット)を養うとともに、口頭での英作文の訓練を通して英語のアウトプットの力を修得する。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1基礎的な文法事項や構文を理解する。基礎的な文法事項や構文を理解する。基礎的な文法事項や構文がやや理解でいていない。基礎的な文法事項や構文がまったくしできていない。
評価項目2英文の内容が適切に理解できる。英文の内容ががやや理解できていない。英文の内容ががややまったく理解でいていない。
評価項目3日本語文を見て英作文したものを口頭でスムーズに言える。日本語文を見て英作文したものを口頭でやや言える。日本語文を見て英作文したものを口頭で全く言えない。

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 (F)(チ) 説明 閉じる

教育方法等

概要:
様々な種類の英文教材を使って読解力を養うとともに、アウトプット能力の強化に向けた口頭での英作文トレーニングを行うことによって、3年時までの学習成果を基に、実践力を養成する。
授業の進め方・方法:
学生は毎回50分の授業の中で次の2つの活動を行う。1つ目は、与えられた英文読解のための資料の読解をして確認の小テストに備える。2つ目は、口頭英作文エクササイズに向けた予習と確認テストである。
注意点:
授業で学生は、英文読解と口頭英作文の二つの活動に取り組みます。成績評価は全てこれらの活動によって行われるため、積極的な予習と復習が不可欠となります。定期試験は行われません。

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 オリエンテーション
2週 英文読解1 英文読解のポイントを習得する
3週 英文読解1の解説
口頭英作文エクササイズ1
英文読解・口頭英作文のポイントを習得する
4週 口頭英作文エクササイズ1(続き)
英文読解1確認小テスト
英文読解・口頭英作文のポイントを習得する
5週 英文読解2 英文読解のポイントを習得する
6週 英文読解2の解説
口頭英作文エクササイズ2
英文読解・口頭英作文のポイントを習得する
7週 口頭英文エクササイズ2(続き)
英文読解確認小テスト
英文読解・口頭英作文のポイントを習得する
8週 英文読解3 英文読解のポイントを習得する
2ndQ
9週 英文読解3の解説
口頭英作文エクササイズ3
英文読解・口頭英作文のポイントを習得する
10週 口頭英作文エクササイズ3(続き)
英文読解3確認小テスト
英文読解・口頭英作文のポイントを習得する
11週 英文読解4 英文読解のポイントを習得する
12週 英文読解4の解説
口頭英作文エクササイズ4
英文読解・口頭英作文のポイントを習得する
13週 口頭英作文エクササイズ4(続き)
英文読解4確認小テスト
英文読解・口頭英作文のポイントを習得する
14週 英文読解5 英文読解のポイントを習得する
15週 英文読解5の解説
口頭英作文エクササイズ5
英文読解・口頭英作文のポイントを習得する
16週 口頭英作文エクササイズ5(続き)
英文読解5確認小テスト
英文読解・口頭英作文のポイントを習得する

評価割合

試験課題合計
総合評価割合0100100
英文読解04040
口頭英作文エクササイズ04040
英文読解小テスト02020