保健・体育(2年)

科目基礎情報

学校 小山工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 保健・体育(2年)
科目番号 0007 科目区分 一般 / 必修
授業形態 講義・実技 単位の種別と単位数 履修単位: 2
開設学科 物質工学科 対象学年 2
開設期 通年 週時間数 2
教科書/教材 特になし
担当教員 竹﨑 一真,前原 淳

到達目標

【後期】
1.サッカーのルールやマナーを基にゴール型スポーツを実践することが出来る.
2.サッカーの個人的技能(ドリブルシュート)を段階的に身につけることができる.
3.バドミントンの個人技能を高め,ルールを基にラケット型スポーツを実践することができる.
4.長距離走の走り方を身に着け 1000m 走を走ることができる
5.スポーツおよび保健の知識について理解・説明することができる

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
サッカーの個人的技能【後期】ドリブルシュートをスムーズに実施し得点を決められるドリブルシュートをスムーズに実施することができるドリブルシュートを実施できない
バドミントンの個人技能【後期】ダブルスでゲームを実施でき,基本的打ち方を10回以上実施できるダブルスでゲームを実施でき,基本的打ち方を10回以内で実施できるダブルスでゲームを実施でき,基本的打ち方を実施できない
長距離走1000mを継続して目標タイム以上で走ることができる1000mを継続して走ることができる1000mを継続して走ることができない

学科の到達目標項目との関係

学習・教育到達度目標 ⑥ 説明 閉じる

教育方法等

概要:
サッカーとバドミントンの基礎技術、ルール、審判法を学び、ゲームの中で技術の向上を目指す。
授業の進め方・方法:
1-5.練習およびゲーム・記録測定時のプレー内容・競技記録・スキルチェックから総合的に判断し評価する.
2.4.授業時間中に記録するゲーム記録表または個人ワークシートの内容から総合的に評価する.
5.定期試験およびレポート課題から総合的に評価する
注意点:
○保健体育は出席することが前提条件である(オリエンテーションで説明する保健体育の規定欠課数を超える者については追加課題を与えるか,評価の対象としない場合がある)
1.第 1 回目の授業は講義を行う.
2.実技では,学校指定のジャージ,T シャツ,短パンおよび運動靴を必ず着用すること.それ以外は一切認めない.
3.授業時の無駄な私語,身勝手な行動,途中退出および非協力的態度などをとる学生に対しては単位を与えない.
4.週番は,授業前までに連絡事項を教員室まで聞きに来ること。また,クラスへの伝達,出席簿を持参すること.
5.長距離走が特別な事情により走れない学生は,事前に担当教員に申し出ること.
6.天候や進度状況により授業内容を入れ替えるなど一部変更することがある

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
2ndQ
9週
10週
11週
12週
13週
14週
15週
16週
後期
3rdQ
1週 オリエンテーション,講義
2週 サッカー(ボールの扱い方,パスの仕方,ミニゲーム)
3週 サッカー(ボールの扱い方,パスの仕方,ミニゲーム)
4週 サッカー(ドリブルシュート練習,守備練習,ミニゲーム)
5週 サッカー(ドリブルシュート練習,守備練習,ミニゲーム)
6週 サッカー(ドリブルシュート練習,守備練習,ミニゲーム)
7週 長距離(長距離走の走り方,1000m 走記録測定),サッカー(スキルテスト)
8週 長距離(長距離走の走り方,1000m 走記録測定),サッカー(スキルテスト)
4thQ
9週 バドミントン(ラケットの扱い方,用具の確認,さまざまな打ち方)
10週 バドミントン(様々な打ち方,サーブ練習,ルールの確認,ミニゲーム)
11週 バドミントン(様々な打ち方,サーブ練習,ルールの確認,ミニゲーム)
12週 バドミントン(審判法,リーグ戦)
13週 バドミントン(審判法,リーグ戦)
14週 バドミントン(審判法,リーグ戦)
15週 バドミントン(スキルテスト)
16週

モデルコアカリキュラムの学習内容と到達目標

分類分野学習内容学習内容の到達目標到達レベル授業週

評価割合

試験実技相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合040010050100
基礎的能力0000000
専門的能力040010050100
分野横断的能力0000000