Mechanical Engineering Seminar

Course Information

College Oyama College Year 2020
Course Title Mechanical Engineering Seminar
Course Code 0009 Course Category Specialized / Compulsory
Class Format 講義・演習 Credits Academic Credit: 2
Department Advanced Course of Mechanical Engineering Student Grade Adv. 1st
Term Year-round Classes per Week 1
Textbook and/or Teaching Materials 自作テキスト
Instructor TANAKA Koichi,YAMASHITA Susumu,SHU Kin,IZAWA Satoru,MASUBUCHI Hisashi,KAWAMURA Takashi,NASU Yuki,SUZUKI Eiji,KATO Takehito,HIGETA Atsushi,IIZUKA Toshiaki,IMAIZUMI Fuminobu,MASUYAMA Tomoya

Course Objectives

1. 問題意識を持ち、自らその解決方策を調査検討できる。
2. 調査内容に基づいた討論・主張等を展開し、要点を整理できる。
3. 調査結果をまとめ、他人に説明できる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1問題意識を持ち、自らその解決方策を十分に調査検討できる。問題意識を持ち、自らその解決方策を調査検討できる。問題意識を持ち、自らその解決方策を調査検討できない。
評価項目2調査内容に基づいた討論・主張等を展開し、要点を十分に整理できる。調査内容に基づいた討論・主張等を展開し、要点を整理できる。調査内容に基づいた討論・主張等を展開し、要点を整理できない。
評価項目3調査結果をまとめ、他人に十分に説明できる。調査結果をまとめ、他人に説明できる。調査結果をまとめ、他人に説明できない。

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 ② See Hide
JABEE (B) See Hide

Teaching Method

Outline:
数値解析特論、材料工学特論、生物運動解析特論、制御工学特論、材料力学特論、機械加工学特論や機械工学系に関わる専門分野から1テーマを選択肢、論文等を用いてその分野について調査し、討論などを通して理解を深め、最終的にプレゼンテーションを実施する。
Style:
1. 配属された研究室の担当教員の下で、調査・討論・プレゼンテーション等を行う。
2. 外国の論文に親しみ、国際感覚を身につけることも重要である。
Notice:
1. テーマに関する適切な教材の入手および活用要領を評価し、60%以上の評価で達成とする。
2. 論理の展開に筋道を立て、要点を整理する能力を評価し、60%以上の評価で達成とする。
3. 発表方法を選択し、自分の主張を第三者に正しく伝えるコミュニケーション能力を評価し、60%以上の評価で達成とする。

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st ガイダンス 授業の進め方などを理解できる。
2nd 調査・討論 調査・討論ができる。
3rd 調査・討論 調査・討論ができる。
4th 調査・討論 調査・討論ができる。
5th 調査・討論 調査・討論ができる。
6th 調査・討論 調査・討論ができる。
7th 調査・討論 調査・討論ができる。
8th 中間でのまとめ 中間でのまとめができる。
2nd Quarter
9th 調査・討論 調査・討論ができる。
10th 調査・討論 調査・討論ができる。
11th 調査・討論 調査・討論ができる。
12th 調査・討論 調査・討論ができる。
13th 調査・討論 調査・討論ができる。
14th 調査・討論 調査・討論ができる。
15th 中間でのまとめ 中間でのまとめができる。
16th
2nd Semester
3rd Quarter
1st 調査・討論 調査・討論ができる。
2nd 調査・討論 調査・討論ができる。
3rd 調査・討論 調査・討論ができる。
4th 調査・討論 調査・討論ができる。
5th 調査・討論 調査・討論ができる。
6th 調査・討論 調査・討論ができる。
7th 調査・討論 調査・討論ができる。
8th 中間のまとめ 中間のまとめができる。
4th Quarter
9th 調査・討論 調査・討論ができる。
10th 調査・討論 調査・討論ができる。
11th 調査・討論 調査・討論ができる。
12th 調査・討論 調査・討論ができる。
13th 調査・討論 調査・討論ができる。
14th 調査・討論 調査・討論ができる。
15th 最終発表 最終発表ができる。
16th

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他Total
Subtotal01000000100
基礎的能力0000000
専門的能力01000000100
分野横断的能力0000000