Design of Steel & Hybrid Structure

Course Information

College Oyama College Year 2017
Course Title Design of Steel & Hybrid Structure
Course Code 0002 Course Category Specialized / Elective
Class Format Lecture Credits Academic Credit: 2
Department Advanced Course of Architecture Student Grade Adv. 2nd
Term First Semester Classes per Week 2
Textbook and/or Teaching Materials ①松井千秋 建築合成構造  オーム社 
Instructor NAKASHIMA Hideo

Course Objectives

1.合成構造のメリット、デメリットを他の構造形式と比較して説明することができる。
2.合成構造の耐力式を理解し、実際に部材を設計することができる。
3.合成構造の変形を計算することができる。
4.合成構造の設計法について大筋を説明することができる。

Rubric

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
合成構造のメリット、デメリットを他の構造形式と比較して説明することができるRC,S造と合成構造のそれぞれの特徴と性能面の比較を行うことができる各種構造の特徴を理解している各種構造の違いが説明できない
合成構造の耐力式を理解し、実際に部材を設計することができる合成構造の断面設計を行い、最適な断面を選択できる合成構造の断面設計ができる合成構造の断面設計ができない
3.合成構造の変形を計算することができる。変形制限に対して最適な合成構造の断面を提案できる合成構造の変形が計算できる合成構造の変形が計算できない

Assigned Department Objectives

学習・教育到達度目標 ④ See Hide
JABEE (C) See Hide

Teaching Method

Outline:
毎回、講義による基本事項の説明と、課題の説明を行う。
提出された課題の講評を行う。
Style:
まず、RC,S造の設計法に関する復習をする。
RC,S造と適宜比較しながら合成構造の設計法について説明する。
各自モデル建物を設定し、外力(固定、積載、風、地震)を計算して骨組みの応力を計算する。
各種の構造形式に対する断面(柱、梁)を計算する。
それぞれの構造形式を比較し、モデル建物に対する最適な構造を提案数する。
Notice:
毎回、課題に対してレポート提出を求めます。
授業に対する積極的な参加を求めます。

Course Plan

Theme Goals
1st Semester
1st Quarter
1st ガイダンス
2nd 荷重①固定、積載、雪 建築物に対する設計用外力を設定できる
3rd 荷重②地震、風 建築物に作用する地震力、風圧力が計算できる
4th 応力①柱軸力、地震力 外力に対して骨組みに生じる応力が計算できる
5th 応力②梁応力 外力に対して骨組みに生じる応力が計算できる
6th RC部材の断面算定 RC部材の断面算定ができる
7th 鉄骨部材の断面算定 鉄骨部材の断面算定ができる
8th 変形 たわみ、層間変形 設定した外力、断面に対して骨組みの変形が計算できる
2nd Quarter
9th 合成梁構造 合成梁のたわみを計算し、鉄骨梁との違いを理解できる
10th SRC構造(柱) SRC部材の断面算定をして、RC,Sとの違いを理解できる
11th CFT構造(柱) CFT柱の断面算定をして、RC,Sとの違いを理解できる
12th 合成構造の変形 合成構造の変形が計算できる
13th RCS構造 RCS構造の仕組みと特徴を理解できる
14th RCコアウォール構造 RCコアウォール構造の仕組みと特徴を理解できる
15th 合成構造まとめ 各種構造の特徴と性能を比較して説明できる
16th

Evaluation Method and Weight (%)

試験発表相互評価態度ポートフォリオ課題提出Total
Subtotal03000070100
基礎的能力000003030
専門的能力0150004055
分野横断的能力015000015