卒業研究

科目基礎情報

学校 群馬工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 卒業研究
科目番号 0037 科目区分 専門 / 必修
授業形態 実験・実習 単位の種別と単位数 履修単位: 4
開設学科 電子メディア工学科 対象学年 5
開設期 通年 週時間数 4
教科書/教材
担当教員 五十嵐 睦夫,電子メディア工学科 科教員

到達目標

□研究テーマの背景について詳細な知識を学習することができる。
□研究テーマに関する情報収集を行い,内容を理解することができる.
□研究テーマを実現するための,処理能力を身につけることができる。
□研究内容について明確なプレゼンテーションができる。

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1技術的課題を分析し,解決するためのシステムをデザインする高度な能力を身につけることができる。技術的課題を分析し,解決するためのシステムをデザインする能力を身につけることができる。技術的課題を分析し,解決するためのシステムをデザインする能力を身につけることができない。
評価項目2高度なコミュニケーション能力・高度なプレゼンテーション能力を身につけることができる。コミュニケーション能力・プレゼンテーション能力を身につけることができる。コミュニケーション能力・プレゼンテーション能力を身につけることができない。

学科の到達目標項目との関係

準学士課程 D-1 説明 閉じる
準学士課程 D-2 説明 閉じる
準学士課程 D-3 説明 閉じる
準学士課程 D-4 説明 閉じる
準学士課程 E-1 説明 閉じる

教育方法等

概要:
 研究とは何か(いかにして研究テーマと出会うか、どのようにして研究を進めるか、その成果をどのようにして
世の中に紹介するかなど)を知らしめ、また、それを通じて専門の知識や技術の奥行き、幅を広げさせる。
 前期の始めに各担当教員より卒業研究のテーマ、概要について説明が行われる。その後、学生の希望等により、研
究室、および、研究テーマを決定する。各研究室への配属後は、各担当教員の指導により研究テーマに関する学習、
実験、研究等を行う。また、研究発表会を行い、研究成果を卒業論文として提出する。
授業の進め方・方法:
□ 各担当教員による。
□ 一般教科系教員の研究室(数学,物理,化学等)に所属することも可能です。
注意点:

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 各研究室における実施1・2
2週 各研究室における実施3・4
3週 各研究室における実施5・6
4週 各研究室における実施7・8
5週 各研究室における実施9・10
6週 各研究室における実施11・12
7週 各研究室における実施13・14
8週 各研究室における実施15・16
2ndQ
9週 各研究室における実施17・18
10週 各研究室における実施19・20
11週 各研究室における実施21・22
12週 各研究室における実施23・24
13週 各研究室における実施25・26
14週 各研究室における実施27・28
15週 各研究室における実施29・30
16週 中間発表
後期
3rdQ
1週 各研究室における実施31・32
2週 各研究室における実施33・34
3週 各研究室における実施35・36
4週 各研究室における実施37・38
5週 各研究室における実施39・40
6週 各研究室における実施41・42
7週 各研究室における実施43・44
8週 各研究室における実施45・46
4thQ
9週 各研究室における実施47・48
10週 各研究室における実施49・50
11週 各研究室における実施51・52
12週 各研究室における実施53・54
13週 各研究室における実施55・56
14週 各研究室における実施57・58
15週 各研究室における実施59・60
16週 研究発表

評価割合

発表合計
総合評価割合100100
目標達成度2020
内容理解度3030
デザイン能力2020
プレゼンテーション能力3030