中国語Ⅰ

科目基礎情報

学校 群馬工業高等専門学校 開講年度 2017
授業科目 中国語Ⅰ
科目番号 0026 科目区分 一般 / 選択
授業形態 授業 単位の種別と単位数 学修単位: 2
開設学科 電子情報工学科 対象学年 5
開設期 前期 週時間数 2
教科書/教材 しゃべっていいとも中国語トータル版:陳 淑梅、劉 光赤 :朝日出版社:978-4-255-45238-8 c1087
担当教員 謝 志海

到達目標

□中国語の基礎知識(発音、文法)を習得することができる。
□初級程度の会話力を身につけることができる。
□教科書の表現や構文を使って、基礎的な中国語のコミュニケーションができる。
□中国語の単語の発音、基礎会話等を、教科書本文の朗読CDを聞きながら自らも発音できるようにする

ルーブリック

理想的な到達レベルの目安標準的な到達レベルの目安未到達レベルの目安
評価項目1中国語のピンインを見て読める、聞いて書ける中国語のピンインを見て読める中国語のピンインの読み書きができない
評価項目2中国語の単語のピンインを見て、対応の漢字を書けるし、意味もわかる中国語の単語のピンインを見て、漢字を書ける中国語の単語のピンインを見て、漢字を書けないし、意味もわからない
評価項目3中国語で簡単な挨拶と日常会話ができる教科書やメモを見て、簡単な挨拶と日常会話ができる中国語で簡単な挨拶と日常会話ができない

学科の到達目標項目との関係

準学士課程 E-1 説明 閉じる

教育方法等

概要:
本科目の総授業時間数30時間である。
・発音、基本文法についてテキスト中心に解説。
・会話の基本表現を学ぶ。
・グループ分けて、学生同士の間で中国語の日常会話の練習。
・テキストに関連した中国の生活・習慣・文化について解説。
授業の進め方・方法:
講義形式であるが、学生に発音・会話練習をさせる。CDプレーヤーを使って、ヒアリングの練習させる
注意点:
教科書やCDを活かして、予習・復習をしっかりして、授業を積極的に参加してもらって、基本的な中国語の会話能力
を養って行こう。
【事前に行う準備学習】
教科書の予習

授業計画

授業内容 週ごとの到達目標
前期
1stQ
1週 中国語についての紹介 中国語に対する基本理解
2週 中国語の発音(音節、声調、単母音) 発音と基礎会話
3週 中国語の発音(複母音、子音、鼻音) 発音と基礎会話
4週 簡単な挨拶 簡単な挨拶
5週 自己紹介(名前の言い方、名字、フルネームの尋ね方)、人称代名詞等 自己紹介の文法把握と基礎会話
6週 動詞、助詞の会話応用、会話練習 動詞、形容詞の文法把握と基礎会話
7週 基本語順、SVO、連動文、会話練習 基本語順の文法把握と基礎会話
8週 希望や願望を表す助動詞、会話練習 希望や願望を表す助動詞の文法把握と基礎会話
2ndQ
9週 方位位置を表す方位詞、場所を表す前置詞、関連会話練習 方位詞、前置詞の文法把握と基礎会話
10週 数の言い方、中国のお金の言い方、値段の尋ね方、関連会話練習 数の言い方、値段の尋ね方の文法把握と基礎会話
11週 形容詞が述語になる文、関連会話練習 形容詞が述語になる文の文法把握と基礎会話
12週 年、月、日、曜日の言い方、関連会話練習 時間の言い方の文法把握と基礎会話
13週 年齢の尋ね方と言い方、関連会話練習 年齢の尋ね方と言い方の文法把握と基礎会話
14週 量詞、関連会話練習 量詞の文法把握と基礎会話
15週 動詞の重ね型、関連会話練習 動詞の文法把握と基礎会話
16週 定期試験

評価割合

試験発表相互評価態度ポートフォリオその他合計
総合評価割合80000020100
基礎的能力80000020100
専門的能力0000000
分野横断的能力0000000