| 理想的な到達レベルの目安 | 標準的な到達レベルの目安 | 未到達レベルの目安 |
評価項目1 | 量子論が誕生するまでの歴史的実験について理解して十分に説明できる。 | 量子論が誕生するまでの歴史的実験について理解して説明できる。 | 量子論が誕生するまでの歴史的実験について理解して説明できない。 |
評価項目2 | 物質波の考えと原子モデルについて理化して十分に説明できる。 | 物質波の考えと原子モデルについて理化して説明できる。 | 物質波の考えと原子モデルについて理解して説明できない。 |
評価項目3 | シュレディンガー方程式と波動関数の数学的性質について理解して十分に説明できる。 | シュレディンガー方程式と波動関数の数学的性質について理解して説明できる。 | シュレディンガー方程式と波動関数の数学的性質について理解して説明できない。 |
評価項目4 | 水素原子内の電子の軌道について理解して十分に説明できる。 | 水素原子内の電子の軌道について理解して説明できる。 | 水素原子内の電子の軌道について理解して説明できない。 |
評価項目5 | 分子軌道と原子化結合論の違いを理解して十分に説明できる。 | 分子軌道と原子化結合論の違いを理解して説明できる。 | 分子軌道と原子化結合論の違いを理解して説明できない。 |
評価項目6 | 二原子分子や多原子分子の分子起動について理解して十分に説明できる。 | 二原子分子や多原子分子の分子起動について理解して説明できる。 | 二原子分子や多原子分子の分子起動について理解して説明できない。 |